公営企業委員会速記録第六号

令和四年五月二十七日(金曜日)
第十委員会室
午後一時開議
出席委員 十三名
委員長こいそ 明君
副委員長菅野 弘一君
副委員長森村 隆行君
理事斉藤まりこ君
理事小林 健二君
理事村松 一希君
石島 秀起君
岩永やす代君
成清梨沙子君
かつまたさとし君
保坂まさひろ君
山口  拓君
大山とも子君

欠席委員 なし

出席説明員
交通局局長武市 玲子君
次長梅村 拓洋君
技監車両電気部長事務取扱野崎 慎一君
総務部長豊田 義博君
資産運用部長坂田 直明君
自動車部長櫻庭 裕志君
建設工務部長坂口 淳一君
企画担当部長神永 貴志君
技術企画担当部長生越 啓史君
安全管理担当部長太田 純也君
バス事業経営改善担当部長佐藤 和哉君
技術調整担当部長永松 憲一君
技術管理担当部長飯沼 健一君
水道局局長古谷ひろみ君
技監松田 信夫君
総務部長石井 英男君
経理部長西川 泰永君
サービス推進部長坂井 吉憲君
浄水部長特命担当部長兼務佐藤 清和君
給水部長石田 紀彦君
建設部長藤村 和彦君
経営改革推進担当部長高畠 信次君
企画調整担当部長工業用水道事業調整担当部長兼務尾関  元君
設備担当部長小泉 正一君
多摩水道改革推進本部本部長小平 基晴君
施設部長鈴木  理君
技術調整担当部長橋本 英樹君
下水道局局長奥山 宏二君
次長松川 桂子君
総務部長田中  彰君
職員部長後藤 徹也君
経理部長鈴木  豊君
計画調整部長猪八重 勇君
施設管理部長袰岩 滋之君
建設部長新谷 康之君
企画担当部長松井  裕君
技術開発担当部長家壽田昌司君
施設管理担当部長福島 大起君
設備調整担当部長井上  潔君
施設整備担当部長杉山  純君
流域下水道本部本部長佐々木 健君
管理部長高角 和道君
技術部長佐々木宏章君

本日の会議に付した事件
下水道局関係
第二回定例会提出予定案件について(説明)
・東京都公営企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例
報告事項(説明・質疑)
・契約の締結について
交通局関係
報告事項(説明・質疑)
・契約の締結について
水道局関係
報告事項(説明・質疑)
・契約の締結について

○こいそ委員長 ただいまから公営企業委員会を開会いたします。
 初めに、本委員会の担当書記に交代がありましたので、紹介をいたします。
 議事課の担当書記の小池綾子さんです。
 議案法制課の担当書記の中沢美巳さんです。
 よろしくお願いいたします。
   〔書記挨拶〕

○こいそ委員長 次に、会期中の委員会日程について申し上げます。
 お手元配布の日程のとおり、理事会において申し合わせましたので、ご了承願います。
 本日は、お手元配布の会議日程のとおり、下水道局関係の第二回定例会に提出を予定されております案件の説明聴取及び所管三局の報告事項の聴取を行います。
 なお、本日は、報告事項については、説明を聴取した後、質疑を終了するまで行い、提出予定案件については、説明を聴取し、資料要求することにとどめ、質疑は会期中の委員会で行いますので、ご了承を願いたいと思います。
 これより下水道局関係に入ります。
 初めに、先般の人事異動に伴い、下水道局長に奥山宏二君が就任をされました。
 奥山局長から、挨拶並びに交代がございました幹部職員の紹介があります。
 奥山宏二君をご紹介いたします。

○奥山下水道局長 去る四月一日付で下水道局長を拝命いたしました奥山宏二でございます。
 こいそ委員長をはじめ委員の皆様方には、日頃より下水道事業にご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
 私ども下水道局職員一同、お客様である都民の安全を守り、安心で快適な生活を支えるとともに、良好な水環境と環境負荷の少ない都市の実現に貢献するため、下水道事業の一層の推進に全力を尽くしてまいる所存でございます。
 委員の皆様におかれましては、今後とも、より一層のご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 続きまして、四月一日付の人事異動によりまして異動のございました当局の幹部職員をご紹介させていただきます。
 流域下水道本部長の佐々木健でございます。職員部長の後藤徹也でございます。経理部長の鈴木豊でございます。計画調整部長の猪八重勇でございます。施設管理部長の袰岩滋之でございます。建設部長の新谷康之でございます。企画担当部長で子供政策連携室子供政策調整担当部長を併任いたします松井裕でございます。技術開発担当部長の家壽田昌司でございます。施設管理担当部長で福祉保健局新型コロナウイルス感染症対策連絡調整担当部長を併任いたします福島大起でございます。設備調整担当部長の井上潔でございます。施設整備担当部長の杉山純でございます。流域下水道本部管理部長の高角和道でございます。流域下水道本部技術部長の佐々木宏章でございます。続きまして、当委員会との連絡に当たります理財課長の織田亨でございます。
 以上でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
   〔理事者挨拶〕

○こいそ委員長 挨拶並びに紹介は終わりました。

○こいそ委員長 次に、第二回定例会に提出を予定されております案件について、理事者の説明を求めます。

○奥山下水道局長 令和四年第二回定例会に提出を予定しております下水道局関係の案件につきましてご説明申し上げます。
 ご審議をお願いいたします条例案は、東京都公営企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例で、公営企業三局に共通する案件でございます。
 本条例は、地方公務員法の一部を改正する法律の施行等により、職員の定年が引き上げられることを踏まえ、所要の改正を行うものでございます。
 詳細につきましては、引き続き総務部長からご説明させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。

○田中総務部長 それでは、提出予定案件の詳細につきましてご説明申し上げます。
 お手元の資料1、東京都公営企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例案をご覧ください。
 一ページは議案でございます。
 先ほど局長からご説明申し上げましたが、本条例は、地方公務員法の一部を改正する法律の施行等により、職員の定年が引き上げられることに伴い、所要の改正を行うものでございます。
 改正内容でございますが、現行の再任用制度が廃止され、新たに定年前再任用短時間勤務制度が導入されることに伴い、再任用職員に関する部分を引用している本条例第二条第一項及び第十四条の二第三項を改正いたします。
 また、附則第四項として、六十歳を超える職員の給与に関する特例を新設いたします。
 施行期日につきましては、令和五年四月一日を予定しております。
 三ページをご覧ください。新旧対照表を掲載してございます。
 上段が改正案、下段が現行条例でございまして、傍線を付した部分が改正部分でございます。
 以上、簡単ではございますが、提出案件の説明を終わらせていただきます。よろしくご審議のほどお願い申し上げます。

○こいそ委員長 説明は終わりました。
 この際、資料要求のある方は発言を願います。
   〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○こいそ委員長 資料要求はなしと確認させていただきました。

○こいそ委員長 次に、理事者から報告の申出がありますので、これを聴取いたします。

○鈴木経理部長 工事の請負契約につきましてご報告申し上げます。
 お手元の資料2、契約締結報告書をご覧いただきたいと存じます。
 恐れ入りますが、一ページをお開き願います。総括表をお示ししてございます。
 今回の内容は、令和四年二月一日から四月三十日までの間に締結した予定価格九億円以上の工事請負契約九件でございます。
 以下順次、契約の概要についてご説明いたします。
 二ページをお開き願います。板橋区加賀二丁目石神井川流域貯留管工事でございます。
 本件は、石神井川流域の初期雨水を取水し、貯留池まで流下させる導水管を施工するものでございます。その概要及び入札結果を次ページにわたり記載してございます。
 四ページをお開き願います。浅草駅雨水貯留管工事でございます。
 本件は、台東区雷門二丁目、浅草一丁目付近の雨水を収容する貯留管を施工するものでございます。その概要及び入札結果を次ページにわたり記載してございます。
 六ページをお開き願います。江東区千石一丁目、扇橋三丁目付近枝線工事でございます。
 本件は、江東区千石一丁目、扇橋三丁目付近の雨水排除能力の増強を図るため、管渠を新設するものでございます。その概要及び入札結果を次ページにわたり記載してございます。
 八ページをお開き願います。芝浦水再生センター中央系水処理施設再構築その六工事でございます。
 本件は、芝浦水再生センター中央系水処理施設の再構築に伴い、既設水処理施設の撤去及び水処理施設を新設する工事を施行するものでございます。その概要及び入札結果を次ページにわたり記載してございます。
 一〇ページをお開き願います。江東ポンプ所江東系沈砂池棟建設その三工事でございます。
 本件は、江東ポンプ所江東系沈砂池棟の建設工事を施行するものでございます。その概要及び入札結果を次ページにわたり記載してございます。
 一二ページをお開き願います。浮間水再生センター合流改善機械設備その二工事でございます。
 本件は、浮間水再生センターにおける雨天時放流水の水質改善のため、雨天時貯留池機械設備及びその付帯設備を施工するものでございます。その概要及び入札結果を次ページにわたり記載してございます。
 一四ページをお開き願います。森ヶ崎水再生センター(東)第一沈殿池機械設備更新工事でございます。
 本件は、森ヶ崎水再生センターに設置されている沈殿池機械設備が、長年の使用により機能が低下しているため、更新工事を施行するものでございます。その概要及び入札結果を次ページにわたり記載してございます。
 一六ページをお開き願います。八王子水再生センター汚泥焼却設備再構築工事でございます。
 本件は、八王子水再生センターの汚泥焼却設備が老朽化したため、再構築工事を施行するものでございます。その概要及び入札結果を次ページにわたり記載してございます。
 一八ページをお開き願います。北多摩一号水再生センター汚泥処理電気設備再構築工事でございます。
 本件は、別途施行の北多摩一号水再生センター汚泥焼却設備再構築工事及び北多摩一号水再生センター汚泥脱水設備再構築工事に伴い、電気設備工事を施行するものでございます。その概要及び入札結果を次ページにわたり記載してございます。
 以上、簡単ではございますが、工事の請負契約についての報告を終わらせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。

○こいそ委員長 報告は終わりました。
 これより本件に対する質疑を行います。
 発言を願います。

○斉藤委員 私から、浅草駅雨水貯留管工事について、地元の方々から声が届いておりますので要望させていただきたいと思います。
 この工事は、七十五ミリ施設整備の地下街対策地区として位置づけられている工事です。地図でも分かるとおり、浅草駅や雷門の周辺での工事になりますが、地域の方々によると、この周辺は雨水がたまりやすくなっているということもあり、地域でも必要とされている工事です。
 工事の全体像について事前に伺いましたが、本来は、雷門の前から、今回の工事の既設の発進立て坑までの工事と一体に行うはずのものだったということです。途中で工事事業者が破産をして、そして、今回の工事部分について新たに入札を行ったということですが、入札不調やオリンピックも重なって、今回の契約まで三年の時間を要しているという状況だと伺いました。そういう意味では、着実に工事を進めていただき、地域の雨水対策の強化に早期につなげていただきたいと思います。
 同時に、浅草駅と雷門の前の開削工事の場所は人通りがとても多く、ご存じのとおり、観光客が行き交う場所になるため、工事の安全対策には万全を期してほしいという声が地元から寄せられています。
 工事の詳細の計画はこれからだと伺っていますが、夜間の工事になるだろうということです。地元の方からは、周辺にはマンションも多くあるため、夜間工事の場合は防音対策もしっかり行ってほしいという声もあります。夜間工事の際には、防音性の高い機械を使ったり、舗装を切るような音の出る工事は時間を調整するなどの対応を行っているというふうに伺いましたが、ぜひ丁寧な対応をしていただきたいと思います。
 工事に当たっては、地元の方々との話合いが重要になってくると思います。この工事でも、事前に地元の方への説明をする機会をつくるということですので、住民の方々の声やご意見をよく聞いていただいて進めていただくことを要望いたします。
 以上です。

○こいそ委員長 ほかに発言はよろしいですか。
   〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○こいそ委員長 発言がなければ、お諮りいたします。
 本件に対する質疑はこれをもって終了いたしたいと思いますが、これにご異議ございませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○こいそ委員長 異議なしと認め、報告事項に対する質疑は終了いたしました。
 以上で下水道局関係を終わります。

○こいそ委員長 これより交通局関係に入ります。
 初めに、先般の人事異動に伴い、交通局長に武市玲子さんが就任いたしました。
 武市交通局長から、挨拶並びに幹部職員の紹介があります。
 武市玲子さんを紹介いたします。

○武市交通局長 四月一日付で交通局長に着任いたしました武市玲子でございます。
 こいそ委員長をはじめ委員の皆様方には、平素より当局事業に深いご理解、ご支援を賜りまして、厚く御礼申し上げます。
 現在、局を取り巻く事業環境は、新型コロナウイルス感染症の影響で厳しい状況にございますが、局一丸となって、安全・安心の確保を最優先に、より質の高いサービスを提供するとともに、持続可能な経営基盤の確立を図ることで、東京の都市活動や都民生活を支える公共交通機関としての使命を果たしてまいります。
 委員の皆様方におかれましては、今後とも、より一層のご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 続きまして、四月一日付の人事異動によりまして当局幹部職員に異動がございましたので、紹介させていただきます。
 次長の梅村拓洋でございます。技監で車両電気部長事務取扱の野崎慎一でございます。総務部長の豊田義博でございます。建設工務部長の坂口淳一でございます。企画担当部長で子供政策連携室子供政策調整担当部長併任の神永貴志でございます。技術企画担当部長の生越啓史でございます。安全管理担当部長の太田純也でございます。バス事業経営改善担当部長の佐藤和哉でございます。技術調整担当部長の永松憲一でございます。技術管理担当部長の飯沼健一でございます。当委員会との連絡に当たります財務課長の山下英樹でございます。
 以上でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
   〔理事者挨拶〕

○こいそ委員長 挨拶並びに紹介は終わりました。

○こいそ委員長 次に、理事者から報告の申出がありますので、これを聴取いたします。

○坂田資産運用部長 お手元の資料1、契約締結報告書に基づきまして、令和四年二月一日から令和四年四月三十日までに締結いたしました予定価格が一件九億円以上の工事請負契約及び一件二億円以上の動産の買入れ契約につきましてご報告申し上げます。
 一ページをお開き願います。ご報告申し上げます契約の総括表でございます。
 以下、契約の概要についてご説明申し上げます。
 二ページをお開き願います。大島総合庁舎大規模改修その他工事(機械)でございます。
 本件は、大島総合庁舎の老朽化した機械設備を全面的に改修する工事でございます。
 契約の方法は一般競争入札、契約金額は十一億四千九百六十二万二千百円、契約の相手方は高砂熱学工業株式会社でございます。入札経過につきましては三ページに記載してございます。
 四ページをお開き願います。江戸川自動車営業所臨海支所改築その他工事(建築)でございます。
 本件は、自動車営業所庁舎及び整備場の建て替え工事でございます。
 契約の方法は一般競争入札、契約金額は十二億八千九百二十万円、契約の相手方は坂田建設株式会社でございます。入札経過につきましては五ページに記載してございます。
 七ページをお開き願います。令和四年度一般乗合自動車(ディーゼル)の買入れでございます。
 本件は、大型ノンステップバス九十八両を買い入れるものでございます。
 契約の方法は一般競争入札、契約金額は十九億五千八百七十一万五千円、契約の相手方は三菱ふそうトラック・バス株式会社でございます。入札経過につきましては八ページに記載してございます。
 以上でご報告を終わらせていただきます。よろしくお願いいたします。

○こいそ委員長 報告は終わりました。
 これより本件に対する質疑を行います。
 発言を願います。
   〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○こいそ委員長 発言がなければ、お諮りいたします。
 本件に対する質疑はこれをもって終了いたしたいと思いますが、これにご異議ありませんでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○こいそ委員長 異議なしと認め、報告事項に対する質疑は終了いたしました。
 以上をもちまして交通局関係を終わります。

○こいそ委員長 これより水道局関係に入ります。
 初めに、先般の人事異動に伴い、水道局長に古谷ひろみさんが就任をいたしました。
 古谷水道局長から、挨拶並びに幹部職員の紹介があります。
 古谷ひろみさんを紹介いたします。

○古谷水道局長 去る四月一日付で水道局長を拝命いたしました古谷ひろみでございます。
 こいそ委員長をはじめ委員の皆様方には、日頃から当局事業につきましてご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
 水道局では、都民生活と首都東京の都市活動を支える基幹ライフラインとして、効率経営に努めながら、安全でおいしい高品質な水を安定的に供給するため、全力を挙げて取り組んでおります。
 今後とも、当局に課せられた使命達成のため、局一丸となって職責を果たしてまいる所存でございます。
 委員長をはじめ委員の皆様方には、引き続き一層のご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 続きまして、四月一日付の人事異動に伴い就任いたしました当局幹部職員及び連絡員を紹介させていただきます。
 技監の松田信夫でございます。多摩水道改革推進本部長の小平基晴でございます。経理部長の西川泰永でございます。サービス推進部長の坂井吉憲でございます。特命担当部長を兼務いたします浄水部長の佐藤清和でございます。給水部長の石田紀彦でございます。建設部長の藤村和彦でございます。経営改革推進担当部長の高畠信次でございます。工業用水道事業調整担当部長を兼務及び子供政策連携室子供政策調整担当部長を併任いたします企画調整担当部長の尾関元でございます。設備担当部長の小泉正一でございます。多摩水道改革推進本部施設部長の鈴木理でございます。多摩水道改革推進本部技術調整担当部長の橋本英樹でございます。続きまして、当委員会との連絡に当たります総務課長の小澤常裕でございます。
 以上でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
   〔理事者挨拶〕

○こいそ委員長 挨拶並びに紹介は終わりました。

○こいそ委員長 次に、理事者から報告の申出がありますので、これを聴取いたします。

○西川経理部長 工事請負契約につきまして、お手元の契約締結報告書によりご報告申し上げます。
 本日ご報告申し上げますものは、令和四年二月一日から令和四年四月三十日までの期間に契約を締結いたしました予定価格が一件九億円以上の工事請負契約五件でございます。
 表紙をおめくりいただいて、一ページをご覧ください。こちらは、本日ご報告申し上げます契約五件の総括表でございます。
 以下順次、契約の概要につきましてご説明申し上げます。
 二ページをお開き願います。1、本郷給水所外一か所監視制御設備等改良工事でございます。
 本件は、本郷給水所における監視制御システムの信頼性の回復を図るため、老朽化した監視制御設備等の更新工事を行うものでございます。
 契約の方法は技術実績評価型総合評価方式による一般競争入札、契約金額は十一億一千百万円、契約の相手方はメタウォーター株式会社でございます。入札経過及び案内図につきましては三ページにお示ししてございますので、ご参照いただきたいと存じます。
 四ページをお開き願います。2、三郷浄水場第一オゾン処理所電力調整装置(一号)等取替工事でございます。
 本件は、三郷浄水場におけるオゾン発生設備の信頼性の回復を図るため、老朽化した電力調整装置等の取替え工事を行うものでございます。
 契約の方法は随意契約、契約金額は九億五千七百万円、契約の相手方は東芝インフラシステムズ株式会社でございます。案内図につきましては五ページにお示ししてございますので、ご参照いただきたいと存じます。
 六ページをお開き願います。3、村山上貯水池堤体強化に伴う周辺整備工事でございます。
 本件は、村山上貯水池堤体強化工事と並行しながら、一般交通の用に供している堤頂部の管理用通路の拡幅整備及び歩道整備、取水塔耐震補強など、村山上、下貯水池の管理運営に必要となる整備を行うものでございます。
 契約の方法は随意契約、契約金額は十二億二千四百八十五万円、契約の相手方は鹿島・日本国土建設共同企業体でございます。案内図につきましては七ページにお示ししてございますので、ご参照いただきたいと存じます。
 八ページをお開き願います。4、境浄水場緩速ろ過池撤去及び仮設工事でございます。
 本件は、境浄水場再構築の一環として、浄水場内の既存緩速ろ過池の撤去及び仮設工事等を行うものでございます。
 契約の方法はWTO一般競争入札、契約金額は二十八億四千五百七十万円、契約の相手方は青木あすなろ・東武・ホープ建設共同企業体でございます。入札経過につきましては九ページに、案内図につきましては一〇ページにお示ししてございますので、ご参照いただきたいと存じます。
 一一ページをお開き願います。5、柴崎給水所から立川市羽衣町三丁目地先間送水管(八百ミリメートル)新設工事(シールド工事)でございます。
 本件は、送配水施設整備事業の一環として、立川市柴崎町一丁目から同市羽衣町三丁目地先間において、内径八百ミリメートルの送水管新設工事をシールド工法により行うものでございます。
 契約の方法はWTO一般競争入札、契約金額は二十一億八千二百七万円、契約の相手方は戸田・橋本組建設共同企業体でございます。入札経過につきましては一二ページに、案内図につきましては一三ページにお示ししてございますので、ご参照いただきたいと存じます。
 以上、簡単ではございますが、ご報告申し上げます。何とぞよろしくお願い申し上げます。

○こいそ委員長 報告は終わりました。
 これより本件に対する質疑を行います。
 発言を願います。

○斉藤委員 村山上貯水池堤体強化に伴う周辺整備工事について、地域の方々から声が寄せられておりますので要望させていただきたいと思います。
 まず、工事の内容ですけれども、堤体工事の強化と同時に、管理用通路の拡幅や歩道の整備が行われるということです。地元の方に伺いましたが、現在は道幅が六メートルということで、車がやっと擦れ違えるような状況のため、九メートルに拡幅されることで安全に走行できるということ、また、歩きの場合は、下まで下りて、また上っていかなくてはならないという状況で、お年寄りや小さなお子さんには負担が大きい状況だということですが、ここも六メートル幅の歩道もできるということで、安全に通行しやすくなるため、地域の方々にも待ち望まれている工事だということでした。
 同時に、多摩湖として地元で親しまれているこの貯水池の周辺は、自然が本当に豊かで、この自然環境の保全についても配慮してほしいという声が寄せられています。特にこの周辺では、オオタカや絶滅危惧種に指定されているトウキョウサンショウウオが生息しているということで、地元の東大和市議会でも堤体工事からの影響について取り上げられていました。
 水道局では、堤体工事に伴って、毎年、環境モニタリング調査を委託で行っていると伺いましたが、今回、そのモニタリング調査の中で、オオタカやトウキョウサンショウウオが調査項目に指定されていることなどを確認させていただきました。オオタカについては、専門家のアドバイスに基づいて繁殖期には工事を制限するようにしていることや、トウキョウサンショウウオの定点観測では大きな変化は生じていないということを伺いました。
 地元の方々は、本当に自然環境の保全ということで要望をおっしゃっていましたので、引き続き、環境に留意して、地元住民や、地元市や住民の声を聞いていただきながら丁寧に工事を進めていただくことを要望いたします。
 以上です。

○こいそ委員長 ほかに発言はよろしいですか。
   〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○こいそ委員長 お諮りいたします。
 本件に対する質疑はこれをもって終了いたしたいと思いますが、これにご異議ありませんでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○こいそ委員長 異議なしと認め、報告事項に対する質疑は終了いたしました。
 以上で水道局関係を終わります。
 これをもちまして本日の委員会を閉会いたします。
   午後一時三十四分散会

ページ先頭に戻る

ページ先頭に戻る