委員長 | 前島信次郎君 |
副委員長 | 中西 一善君 |
副委員長 | 池田 梅夫君 |
理事 | 原 環君 |
理事 | 高島なおき君 |
理事 | 田村 市郎君 |
藤田十四三君 | |
大山とも子君 | |
たぞえ民夫君 | |
小山 敏雄君 | |
尾崎 正一君 | |
中山 秀雄君 | |
白井 威君 |
本日の会議に付した事件名
委員長の互選
副委員長の互選
理事の互選
議席について
○田村座長 ただいまから公営企業委員会を開会いたします。
先ほどの本会議において、議長から役員互選のための委員会が招集されました。
委員長互選の職務は年長の委員が行うことになっておりますので、私が暫時座長を務めさせていただきます。
委員会条例第七条の規定により委員長の互選を行います。
その方法についてお諮りいたします。
○大山委員 座長の指名推選の方法によることとし、直ちに指名していただきたいと思います。
○田村座長 ただいまの動議にご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○田村座長 異議なしと認めます。よって、委員長に前島信次郎委員をご指名申し上げます。これにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○田村座長 異議なしと認めます。委員長には、前島信次郎委員が当選されました。
委員長から就任のごあいさつがあります。
〔田村座長退席、前島委員長着席〕
○前島委員長 ただいま委員長という大役を仰せつかりました前島でございます。
当公営企業委員会は、大変都民にとって身近な、大切な委員会だと思っておりますので、どうぞ委員の皆様方のご協力をよろしくお願い申し上げます。(拍手)
○前島委員長 引き続きまして、副委員長の互選を行います。
副委員長の数及び互選の方法はいかがいたしましょうか。
○大山委員 副委員長の数は二名とし、委員長から指名していただきたいと思います。
○前島委員長 ただいまの動議にご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○前島委員長 異議なしと認めます。よって、副委員長には、中西一善委員、池田梅夫委員をご指名申し上げます。これにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○前島委員長 異議なしと認めます。副委員長には以上の方々が当選されました。
副委員長から、それぞれ就任のごあいさつをいただきます。
○中西副委員長 図らずも副委員長という大役を任ぜられました都議会自由民主党の中西でございます。
先ほども委員長が申しましたように、本当に身近な、都民が毎日触れ合う公営企業体である所管の委員会に属したことを、大変光栄と思っております。これからまた一年間、頑張ってまいりたいと思いますので、ご指導よろしくお願いいたします。ありがとうございました。(拍手)
○池田副委員長 共産党の池田梅夫でございます。
都民の負託にこたえられるように、この委員会の審議が十分尽くされるように、委員長ともども、努力をしたいと思います。よろしくお願いいたします。(拍手)
○前島委員長 引き続いて理事の互選を行います。
理事の数及び互選の方法はいかがいたしましょうか。
○大山委員 理事の数は三名とし、委員長から指名していただきたいと思います。
○前島委員長 ただいまの動議にご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○前島委員長 異議なしと認めます。よって、理事には、原環委員、高島なおき委員、田村市郎委員をご指名申し上げます。これにご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○前島委員長 異議なしと認めます。理事には以上の方々が当選されました。
○前島委員長 次に、議席についてお諮りいたします。
議席は、例によりますと、正副委員長を正面として、理事、委員は議場の議席順となっておりますが、喫煙の関係等もありますので、本件につきましては取り扱いを理事会にご一任いただきたいと思いますが、ご異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○前島委員長 異議なしと認め、そのように決定いたしました。
○前島委員長 次に、本委員会の担当書記を紹介いたします。
議事課の担当書記は、井坂誠君、馬場友樹君でございます。
議案課の担当書記は、木之内美智さんでございます。
調査課の担当書記は、村越武雄君でございます。
〔書記あいさつ〕
○前島委員長 以上をもちまして本日の委員会を閉会いたします。
午後一時五十五分散会
Copyright © 1999
Tokyo Metropolitan Assembly All Rights Reserved.