オリンピック・パラリンピック特別委員会速記録第六号

令和四年六月八日(水曜日)
第四委員会室
午後八時七分開議
出席委員 十八名
委員長高島なおき君
副委員長谷村 孝彦君
副委員長山崎 一輝君
副委員長小山くにひこ君
理事小林 健二君
理事川松真一朗君
理事伊藤 ゆう君
たかく則男君
清水やすこ君
伊藤しょうこう君
白戸 太朗君
五十嵐えり君
清水 孝治君
池川 友一君
入江のぶこ君
藤井とものり君
とや英津子君
あぜ上三和子君

欠席委員 なし

本日の会議に付した事件
第三十二回オリンピック競技大会及び第十六回パラリンピック競技大会の開催について調査・検討する。
閉会中の継続調査について

○高島委員長 ただいまからオリンピック・パラリンピック特別委員会を開会いたします。
 初めに、委員の辞任及び選任について申し上げます。
 議長から、去る四月十九日付をもって、アオヤギ有希子委員の辞任を許可し、新たに池川友一委員を選任した旨、通知がありましたので、ご報告いたします。
 この際、新任の委員をご紹介いたします。
 池川友一委員です。
   〔委員挨拶〕

○高島委員長 紹介は終わりました。

○高島委員長 次に、議席について申し上げます。
 議席は、ただいまご着席のとおりといたしますので、ご了承願います。

○高島委員長 次に、委員会運営要領の改正について申し上げます。
 先般の組織改正により、オリンピック・パラリンピック準備局が廃止されました。
 これに伴い、先ほどの理事会において、本委員会の運営要領をお手元配布のとおり改正することを申し合わせましたので、ご了承願います。

○高島委員長 次に、先般の組織改正に伴い、政策企画局長から挨拶並びに幹部職員の紹介があります。

○野間政策企画局長 政策企画局長の野間達也でございます。
 高島委員長をはじめ委員の皆様のご指導、ご鞭撻をいただきながら、全力で事務事業に取り組んでまいる所存でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
 続きまして、さきの組織改正及び人事異動に伴い、就任いたしました当局の幹部職員を紹介させていただきます。
 技監の荒井俊之でございます。大会調整担当理事で総務部長事務取扱の宮澤浩司でございます。オリンピック・パラリンピック調整部長の川瀬航司でございます。事業調整担当部長の梅村実可でございます。調整担当部長の石原慎でございます。調整担当部長の原田和生でございます。国際連携担当部長の木村賢一でございます。輸送担当部長の松本祐一でございます。当委員会との連絡等に当たります総務課長の福田尚道でございます。
 以上でございます。どうぞよろしくお願い申し上げます。
   〔理事者挨拶〕

○高島委員長 挨拶並びに紹介は終わりました。

○高島委員長 本委員会の担当書記に交代がありましたので、紹介いたします。
 議事課の担当書記の天谷鈴佳さんです。吉村智之君です。
 議案法制課の担当書記の津田公子さんです。
 よろしくお願いをいたします。
   〔書記挨拶〕

○高島委員長 次に、本委員会に付託されております調査事件についてお諮りいたします。
 本件は、今定例会中に調査を終了することができませんので、閉会中の継続調査の申出をいたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○高島委員長 異議なしと認め、そのように決定いたしました。
 これをもちまして本日の委員会を閉会いたします。
   午後八時十一分散会