豊洲市場移転問題特別委員会速記録第四号

平成二十八年十二月十三日(火曜日)
第十二委員会室
午前十時三十分開議
出席委員 二十三名
委員長山崎 一輝君
副委員長上野 和彦君
副委員長鈴木あきまさ君
副委員長三宅 正彦君
理事伊藤こういち君
理事尾崎あや子君
理事和泉 武彦君
理事中村ひろし君
理事田中たけし君
理事崎山 知尚君
菅野 弘一君
栗林のり子君
松田やすまさ君
小松 久子君
田中 朝子君
両角みのる君
島崎 義司君
木内 良明君
桜井 浩之君
かち佳代子君
曽根はじめ君
宇田川聡史君
酒井 大史君

欠席委員 なし

出席説明員
中央卸売市場市場長村松 明典君
次長澤   章君
理事新市場整備部長事務取扱福田  至君
管理部長松永 哲郎君
事業部長白川  敦君
企画担当部長吉村 恵一君
渉外調整担当部長有金 浩一君
市場政策担当部長オリンピック・パラリンピック調整担当部長兼務金子 光博君
財政調整担当部長長嶺 浩子君
移転支援担当部長長田  稔君
新市場整備調整担当部長井上 佳昭君
新市場事業推進担当部長櫻庭 裕志君
移転調整担当部長赤木 宏行君
基盤整備担当部長村井 良輔君
施設整備担当部長佐藤 千佳君
建設技術担当部長吉野 敏郎君
総務局局長多羅尾光睦君
次長理事兼務榎本 雅人君
総務部長小暮  実君
都政改革担当部長池上 晶子君

本日の会議に付した事件
豊洲市場の移転に向けた諸課題について調査及び検討を行う。
報告事項(説明)
・「豊洲市場における土壌汚染対策等に関する専門家会議」(第三回)について
・市場問題プロジェクトチーム(第三回会議)について
閉会中の継続調査について

○山崎委員長 ただいまから豊洲市場移転問題特別委員会を開会いたします。
 これより豊洲市場の移転に向けた諸課題について調査検討を行います。
 本日は、お手元配布の会議日程のとおり、報告事項の聴取及び閉会中の継続調査の申し出の決定を行います。
 なお、本日は説明を聴取し、資料要求をすることにとどめますので、ご了承願います。
 初めに、本日の委員会には、お手元配布の名簿の理事者が出席しておりますので、ご了承願います。
 それでは、理事者から、豊洲市場における土壌汚染対策等に関する専門家会議(第三回)について及び市場問題プロジェクトチーム(第三回会議)について報告の申し出がありますので、これを聴取いたしたいと思います。

○松永中央卸売市場管理部長 私の方からは、お手元の資料1「豊洲市場における土壌汚染対策等に関する専門家会議」(第三回)についてご説明申し上げます。
 表紙をおめくりいただき、一ページをごらんください。平成二十八年十二月十日土曜日、築地市場講堂において、十二時三十分から十八時五分まで開催いたしました第三回専門家会議についてでございます。
 (1)、概要についてでございますが、豊洲市場の地下にある空間の現況及び水質、空気等の測定結果や原因分析を中心に議論いたしました。
 (2)、地下ピット内の水銀の空気測定についてでございますが、十一月十七日から二十三日に地下ピット内を換気し、その前後で空気を測定いたしました。換気直後の空気中の水銀濃度は全て指針値以下でございましたが、換気一週間後は五街区の一部で指針値超えを検出いたしました。これにより、換気の有効性を確認したところでございます。
 水銀濃度が上昇したのは、水中から水銀が地下ピット内の空気中に気化、滞留したと推定いたします。
 今後、地下ピット内にたまった水を排水し、床面の清掃と換気を行いまして、改めて空気の調査を行うこととしております。
 (3)、補助第三一五号線高架橋下の空気の測定についてでございます。
 道路上や連絡通路内では、ベンゼン、シアン、水銀が基準以下であり、土壌汚染対策の封じ込めの効果を確認いたしました。
 また、アスファルト舗装下では砕石層内を換気し、空気を測定いたしました。その結果、基準を超えるベンゼンと水銀が検出されましたが、十分な換気がなされていなかった可能性がありますので、換気方法を検討し、改めて空気測定を行うこととしております。
 (4)、液状化対策についてでございますが、液状化対策につきましては、市場問題プロジェクトチームで扱う旨をご報告いたしました。
 二ページをお開きください、ここから参考資料でございます。
 まず、参考資料1、地下ピット内の空気測定、水質調査及び臭気測定の結果でございます。
 上段は空気測定、臭気測定、採水の位置図でございます。下の表は、今回実施した地下ピット内の換気の概要でございます。
 換気につきましては、地下ピット内の空気を五回以上入れかえること、また、五街区青果棟では水銀が指針値を超過していることから、活性炭処理を行った後、排気することとし、十一月十七日から二十三日までの間に各街区において実施いたしました。
 三ページ、四ページの上の表は、空気の測定結果でございます。
 四ページをごらんください、空気測定結果一覧(3)という表がございます。
 表の左側にあります調査期間のうち、十一月二十四日から二十五日が換気実施直後の測定結果となります。全ての測定結果で水銀は指針値以下でしたが、その後、十二月一日から二日の測定結果では、五街区の五の一において指針値を超過しております。
 四ページの下の表から六ページの上の表までが水質調査の結果でございます。
 ベンゼン、シアンなど、操業由来の有害物質七項目については、引き続き全て基準値以下となっております。
 六ページの下の表及び七ページは、臭気の調査結果でございます。
 十一月十日に、アセトアルデヒドが一度、基準超過をしておりますが、現在は基準値以下となっております。
 八ページをお開きください。水銀濃度の定量下限値を下げて行った水質調査結果でございます。
 九ページの参考資料2をごらんください、豊洲市場用地における地下水位測定結果でございます。
 一〇ページから一二ページまでの表は、地下水管理システムの観測井戸の水位を測定した結果でございます。
 一三ページの参考資料3をごらんください、補助第三一五号線高架橋下の空気及び水質測定結果でございます。
 一三ページの下の表は空気の測定結果でございまして、十一月二十七日から二十八日に測定した結果が換気実施直後の結果でございます。ベンゼンで一カ所、環境基準を超過しており、水銀が四カ所で指針値を超過しております。
 なお、マンホール上部の地上部及び連絡通路内はいずれも不検出であるなど、基準値あるいは指針値を下回っております。
 最終ページの一四ページをごらんください。観測用人孔内にたまっていた水を排水するために行った水質調査結果でございます。
 観測用人孔六カ所の水質調査結果は、いずれも下水排除基準を下回っておりますが、そのうち一カ所で地下水基準を超える六価クロムを検出しております。
 報告は以上となります。よろしくお願い申し上げます。

○池上総務局都政改革担当部長 私からは、お手元に配布しております資料2、市場問題プロジェクトチーム(第三回会議)についてご説明をいたします。
 恐れ入りますが、資料2の一ページをごらんください。会議の概要についてご説明申し上げます。
 十一月二十九日に開催いたしました第三回会議では、豊洲市場の施設の安全性、機能について、物流関係というテーマで、1、検討事項にございます前提条件、五街区、六街区、七街区の搬出入、滞留及び個別の課題について審議をいたしました。
 会議では、2、中央卸売市場による説明にありますとおり、中央卸売市場から、豊洲市場整備の物流面の基本的な考え方について説明がなされ、その後、質疑を行いました。
 主な質疑事項についてご説明申し上げます。
 まず、(1)、市場の面積について、豊洲市場の床面積は築地市場の一・八倍になったが、売り場面積がふえていないという意見が聞かれる。どの部分の面積がふえていたのかという質問が専門委員から出ました。
 これに対して、中央卸売市場からは、加工パッケージ棟や転配送センター等の新規施設を設置したこと及び荷さばきスペースを建物内に確保したことなどにより面積がふえた旨、説明がありました。
 二ページをごらんください。
 続いて、(2)、買い回りの動線について、平成十七年の実施計画の段階で、当初は七街区にあった水産仲卸売り場が六街区に、六街区にあった水産卸売り場が七街区に配置変更されたが、これはなぜか。その結果として水産と青果の買い回りの動線が課題として残っているが、どう考えているのかという質問が専門委員から出ました。
 これに対して、中央卸売市場からは、配置変更については、当時、効率的な物流の確保や景観形成などの理由から総合的に判断した旨、説明がありました。また、買い回りの動線については、ピーク時にシャトルバスを運行する案を都から市場業者に提案しましたが、運用体制やコスト面などで協議がストップした経緯がある旨、説明がありました。
 次に、(3)、バースの数について、七街区水産卸売り場棟のバースの数が足りないという意見が出ているが、現状では不足しているのかという質問が専門委員から出ました。
 これに対して、中央卸売市場からは、実際の台数は、卸、仲卸ともバース等の申し込みを受け付け中であり、その結果を踏まえ、市場業者と対応について協議していく旨、説明がありました。
 次に、(4)、六街区、水産仲卸売り場棟の入り口のヘアピンカーブについて、六街区入り口のヘアピンカーブにおいて、車両動線が交差し渋滞が発生する可能性があるため、別案を検討してもいいのではないかという質問が専門委員から出ました。
 これに対して、株式会社日建設計からは、現在の設計は、交通量予測に基づき、十分な交通処理能力があることを確認していること、また、誘導員による交通整理など運用上の工夫で、より安全な通行が可能になると考えている旨、説明がありました。
 中央卸売市場からは、習熟訓練等を通し、市場業者と協議しながら検討していく旨、説明がありました。
 三ページをごらんください。
 最後に、(5)、六街区水産仲卸売り場棟のターレスロープについて、ターレスロープのヘアピンカーブを安全かつスムーズに曲がれるのか。また、渋滞を引き起こすのではないかという質問が専門委員から出ました。
 これに対して、株式会社日建設計からは、ターレスロープは十分な搬送能力がある形状であること、また、安全走行のルールづくりを行うことで、より安全な利用が図られると考えている旨、説明がありました。
 続いて、4、第二回会議の課題整理の結果報告についてご説明申し上げます。
 第二回会議において、専門的な見地から検証することとなった構造解析モデルの妥当性について、森高専門委員から、基礎ピットをモデル化することによる地上部への影響は極めて軽微であり、設計時の構造安全性は確保されているとの報告がありました。
 説明は以上でございます。ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。

○山崎委員長 報告は終わりました。
 この際、資料要求のある方は発言を願います。

○尾崎委員 一つに、六点についての契約に関する起案書及び原議、契約書をお願いしたいと思います。その一つが、地下水排水対策工事、五街区、六街区、七街区。二つ目が、暫定排水工事、五街区、七街区。三つ目に、地下水排水対策工事その二、六街区。四番目、建設工事における排水工事、五街区、六街区、七街区。五つ目に、環状二号線アンダーパス接続部整備工事における地下水監視施設整備工事。六番目に、管理施設棟建設外市場衛生検査所整備工事における地下水監視施設整備工事。
 大きな二つ目には、二〇一六年八月、九月の排水施設撤去に当たっての建設業者と都の協議の記録。
 次に、八番目、大きな三つ目です。各街区の砕石層設置状況を示した写真。
 最後に、各街区において、砕石層設置完了の写真で、三層遮水壁及び海側を背景にした写真をお願いいたします。

○山崎委員長 ほかにありませんか。
   〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○山崎委員長 ただいま尾崎理事から資料要求がありましたが、これを委員会の資料要求とすることにご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○山崎委員長 その前に、もう一つだけご報告、皆さんにご認識をいただきたいのは、先ほど、理事者の方から説明、報告があったわけです。その報告の範囲内で資料要求をするということを理事会の場でも決定をさせていただいておりますので、一応、今、異議なしと認めますが、理事者におかれましては、要求された委員としっかりとその調整をしていただきたい。そして、その範囲内の中での資料要求という形で、ぜひご提出をお願いしたいと思います。よろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○山崎委員長 次に、本委員会に付託されております調査事件についてお諮りいたします。
 本件は、今定例会中に調査を終了することができませんので、閉会中の継続調査の申し出をいたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○山崎委員長 異議なしと認め、そのように決定いたします。

○山崎委員長 次に、今後の委員会日程について申し上げます。
 お手元配布の日程のとおり、理事会において申し合わせをしましたのでご了承願います。
 これをもちまして本日の委員会を閉会いたします。
   午前十時四十五分散会

ページ先頭に戻る

ページ先頭に戻る