財政委員会速記録第十八号

平成二十九年十二月十三日(水曜日)
第二委員会室
午後一時開議
出席委員 十四名
委員長まつば多美子君
副委員長小松 大祐君
副委員長石川 良一君
理事増田 一郎君
理事上田 令子君
理事曽根はじめ君
おじま紘平君
伊藤しょうこう君
うすい浩一君
藤井あきら君
清水やすこ君
宇田川聡史君
長橋 桂一君
清水ひで子君

欠席委員 なし

出席説明員
財務局局長武市  敬君
経理部長オリンピック・パラリンピック調整担当部長兼務小室 一人君
主計部長松川 桂子君
主税局局長目黒 克昭君
総務部長オリンピック・パラリンピック調整担当部長兼務小山 明子君
会計管理局局長土渕  裕君
管理部長オリンピック・パラリンピック調整担当部長兼務中澤 基行君
収用委員会事務局局長佐藤  敦君

本日の会議に付した事件
意見書、決議について
付託議案の審査(決定)
・第百六十七号議案 東京都都税総合事務センター設置条例の一部を改正する条例
・第百八十六号議案 警視庁本部庁舎(二十九)大規模改修工事請負契約
・第百八十七号議案 東京消防庁調布消防署庁舎(二十九)改築工事請負契約
・第百八十八号議案 東京都公文書館(二十九)改築工事請負契約
・第百八十九号議案 大井ホッケー競技場(仮称)(二十九)新築及び改修その他工事請負契約
・第百九十号議案  東京都公文書館(二十九)改築空調その他設備工事請負契約
・第百九十一号議案 平成二十九年度十三号地新客船ふ頭ボーディングブリッジ製作据付工事請負契約
・第百九十二号議案 大井ホッケー競技場(仮称)(二十九)新築及び改修その他電気設備工事請負契約
・第百九十三号議案 東京都島しょ農林水産総合センター漁業調査指導船「やしお」製造請負契約
・第百九十四号議案 平成二十九年度十三号地新客船ふ頭岸壁建設工事(その一)請負契約
・第百九十五号議案 下高井戸調節池工事請負契約
・第百九十六号議案 綾瀬川護岸耐震補強工事(その二十八)請負契約
・第百九十九号議案 当せん金付証票の発売について
・議員提出議案第二十号 東京都議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例
請願陳情の継続審査について
特定事件の継続調査について

○まつば委員長 ただいまから財政委員会を開会いたします。
 初めに、意見書、決議について申し上げます。
 過日の委員会で理事会にご一任をいただきました意見書、決議中、決議一件につきましては、お手元配布の案文のとおり調整いたしました。
 案文の朗読は省略いたします。

   固定資産税及び都市計画税の軽減措置の継続に関する決議(案)
 我が国の景気は、緩やかな回復基調が続いているものの、多くの都民や中小企業者にとってその実感は薄く、また海外経済の不確実性など先行きに不安感がある。こうした中、二十三区の地価水準は、全国と比較して依然として高く、基準地価も五年連続で上昇するなど、固定資産税等の税負担が更に大きくなることが見込まれている。
 都は、これまで独自に固定資産税等の軽減措置を実施することで税負担の緩和を図り、都民の暮らしや中小企業者の事業継続等を支援してきた。
 今、これらの軽減措置を廃止することは、都民や厳しい経営状況にある中小企業者等に対し、多大な税負担増を求めることになりかねない。
 よって、東京都議会は、二十三区に住み、働く、都民や中小企業者等の税負担感に配慮する観点から、次の事項を実施するよう強く求めるものである。
1 商業地等に対する固定資産税等の負担水準の上限引下げを平成三十年度も継続すること。
2 小規模住宅用地に対する都市計画税の軽減措置を平成三十年度も継続すること。
3 小規模非住宅用地に対する固定資産税等の減免措置を平成三十年度も継続すること。
4 税額が前年度の一・一倍を超える住宅用地等に対する固定資産税等の軽減措置を平成三十年度も継続すること。
 以上、決議する。
  平成二十九年十二月 日
東京都議会

○まつば委員長 本件は、議長宛て提出の手続をとりたいと思いますので、ご了承願います。
 なお、意見書につきましては、調整がつかなかった旨、議長に報告すべきであるとの結論になりましたので、もう一件につきましてはそのようにさせていただきます。ご了承願います。

○まつば委員長 本日は、お手元配布の会議日程のとおり、付託議案の審査並びに請願陳情及び特定事件の閉会中の継続審査及び調査の申し出の決定を行います。
 これより付託議案の審査を行います。
 第百六十七号議案、第百八十六号議案から第百九十六号議案まで、第百九十九号議案及び議員提出議案第二十号を一括して議題といたします。
 本案については、いずれも既に質疑を終了しております。
 なお、付託議案中、第百八十六号議案から第百九十六号議案までの契約議案については、事業所管の常任委員会からお手元配布のとおり調査の報告がありました。
 朗読は省略いたします。ご了承願います。

平成二十九年十二月十一日
総務委員長 菅野 弘一
財政委員長 まつば多美子殿
   契約議案の調査について(報告)
 十二月八日付けをもって議長から依頼のあったこのことについて、左記のとおり報告します。
     記
1 調査議案
 第百八十八号議案 東京都公文書館(二十九)改築工事請負契約
 第百九十号議案 東京都公文書館(二十九)改築空調その他設備工事請負契約
2 調査結果
 異議はありません。

平成二十九年十二月十二日
文教委員長 里吉 ゆみ
財政委員長 まつば多美子殿
   契約議案の調査について(報告)
 十二月八日付けをもって議長から依頼のあったこのことについて、左記のとおり報告します。
     記
1 調査議案
 第百八十九号議案 大井ホッケー競技場(仮称)(二十九)新築及び改修その他工事請負契約
 第百九十二号議案 大井ホッケー競技場(仮称)(二十九)新築及び改修その他電気設備工事請負契約
2 調査結果
 異議はありません。

平成二十九年十二月十二日
経済・港湾委員長 伊藤 ゆう
財政委員長 まつば多美子殿
   契約議案の調査について(報告)
 十二月八日付けをもって議長から依頼のあったこのことについて、左記のとおり報告します。
     記
1 調査議案
 第百九十一号議案 平成二十九年度十三号地新客船ふ頭ボーディングブリッジ製作据付工事請負契約
 第百九十三号議案 東京都島しょ農林水産総合センター漁業調査指導船「やしお」製造請負契約
 第百九十四号議案 平成二十九年度十三号地新客船ふ頭岸壁建設工事(その一)請負契約
2 調査結果
 (1) 都ファースト、公明党、自民党は、全議案に対し異議はありません。
 (2) 日本共産党は、第百九十一号議案及び第百九十四号議案に対し、次の意見がありました。
  その他の議案については異議はありません。
  (意見)
   本件は、いずれも青海・新客船ふ頭整備にかかわる工事契約である。
   都が推進している大型クルーズ客船の需要予測もできない中で、晴海客船ふ頭を廃止し、約三百八十億円もの巨額を投じて青海に客船ふ頭をつくることは問題である。さらに一度に二隻の客船が寄港する整備まで進めることは、都民の理解を得られない。
   よって、本契約案件には反対である。

平成二十九年十二月十一日
環境・建設委員長 田の上いくこ
財政委員長 まつば多美子殿
   契約議案の調査について(報告)
 十二月八日付けをもって議長から依頼のあったこのことについて、左記のとおり報告します。
     記
1 調査議案
 第百九十五号議案 下高井戸調節池工事請負契約
 第百九十六号議案 綾瀬川護岸耐震補強工事(その二十八)請負契約
2 調査結果
 全議案に対し異議はありません。

平成二十九年十二月十二日
警察・消防委員長 大津ひろ子
財政委員長 まつば多美子殿
   契約議案の調査について(報告)
 十二月八日付けをもって議長から依頼のあったこのことについて、左記のとおり報告します。
     記
1 調査議案
 第百八十六号議案 警視庁本部庁舎(二十九)大規模改修工事請負契約
 第百八十七号議案 東京消防庁調布消防署庁舎(二十九)改築工事請負契約
2 調査結果
 異議はありません。

○まつば委員長 この際、本案に対し発言の申し出がありますので、これを許します。

○石川委員 都民ファーストの会東京都議団を代表して、知事提出議案全てに賛成の立場で意見を申し上げます。
 第百八十六号議案、警視庁本部庁舎(二十九)大規模改修工事請負契約から、第百九十六号議案、綾瀬川護岸耐震補強工事(その二十八)請負契約については、船舶製造の請負の一件の外十件の工事請負契約議案であり、建築が四件、設備が三件、土木が三件でありました。
 入札契約制度改革による新契約制度の施行に当たっては、中小企業への影響を考慮し、低入札価格調査制度の適用範囲の見直しを行った上で、六月二十六日以後に公告等を行う財務局契約案件から開始したわけであります。
 見直しの主な内容は、入札価格の事前公表から事後公表への変更と、一者入札の中止、JV義務の撤廃等で、競争性、透明性、公正性、品質の確保に留意をすることとしております。
 今回の入札案件は件数が少ないので、単純には比較ができないわけでありますが、平均落札率や混合入札に伴って導入した入札参加条件の緩和による中小企業の単独応札は、第三回定例会案件よりも増加をしており、新制度の特徴は一定、出てきているといえるわけであります。
 また、第百八十六号議案については、入札を進めたところ一者入札だったことから入札を中止し、条件を緩和して再入札を行ったが、警視庁本庁舎の建設に携わり、既存工事を熟知した業者一者となったため、入札を続行し決定した案件なわけであります。
 このように、一者入札については、特殊事情を勘案して柔軟に対応したものと理解をしております。
 入札制度については、今後は、一月下旬に事業者団体へのヒアリング、三月に入札監視委員会で検証結果の取りまとめを行い、その後、都政改革本部へ報告を行う予定となっており、全体を検証し、必要な見直しを図っていくものと考えております。
 次に、議員提出議案第二十号、東京都議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例について意見を申し上げます。
 本年二月二十二日の都議会第一回定例会にて、議員報酬の削減、政務活動費の削減、費用弁償の廃止を各会派の共同提案という形で可決、成立させました。
 議員報酬については、都議会改革の一環として削減をし、年間の報酬は約千七百十五万円から千三百七十二万円となり、小池知事の報酬を下回りました。この議員報酬二〇%削減だけでも、約でございますけれども、年間四億四千万円の支出減となり、また、政務活動費を議員一人について月額十万円減額をし、議会開催時の各議員に支給されている一日一万円から一万二千円の費用弁償制度は原則廃止をされ、全て合わせますと六億六千万円の削減となったわけであります。この改正は特例的に行われたものであります。
 一方、都職員の給与並びに期末勤勉手当と指定職である都議会議員の期末手当は、東京都人事委員会勧告に従って見直されるわけであります。
 今回の改定は、職員については例月給の改定は見送り、特別給を〇・一〇月分引き上げるものであり、議員についても、平成二十九年度十二月期を一・七二五月から一・八二五月に改定するものであります。
 本議案の提案理由の説明の中で、期末手当について、議員自身が決めるべきとの意見がありましたが、都人事委員会の勧告と職員の手当との連動は、制度としてルール化をされており踏襲すべきものであります。
 ただ、今後の課題として、都議会議員の本給としての報酬については、東京都特別職報酬等審議会を経て決定することとなっており、期末手当についても、その方法をとることも検討すべき課題であることを指摘しておきたいと思います。
 よって、議員提出議案第二十号については、反対の旨を表明いたします。
 最後に、地方消費税の清算基準の見直しについて意見を申し上げます。
 今回の地方消費税の清算基準の見直しは、持ち帰り消費という一部の例外事例を殊さら強調し、消費の実態をあらわしているとはいいがたい人口の比率を高めようとするもので、不合理な措置といわざるを得ません。もし、この見直しが強行されれば、都の減収額は一千億円程度となるともいわれており、都民生活に大きな影響を与えることになるわけであります。
 小池知事も、これまでの知事以上に、より多く国会議員や国に働きかけてきたわけであります。都議会では、国の動きに反対する意見書を全会一致で可決をし、議長、副議長が国会議員に直接働きかけを行ってきました。
 今後、党派の壁を超えて、行政、議会が力を合わせ、一体となって国に反対を訴え、清算基準の見直しを阻止していかなければなりません。また、都民の皆様と問題意識を共有するために、わかりやすい形で都民に知っていただくための努力を強化していく必要があることを申し上げて、意見といたします。

○曽根委員 私からは、本委員会に付託されました第百九十一号議案及び第百九十四号議案について、日本共産党の意見を述べます。
 本議案は、いずれも青海の新客船ふ頭整備にかかわる工事契約議案で、ボーディングブリッジの製作据えつけ及び岸壁工事に合計約六十億円を投じるものですが、当初、百億円程度と説明されていた新客船ふ頭の総事業費が約三百八十億円に膨らんできていることが今回明らかにされました。
 しかも、都が推進している大型クルーズ船に対応できる客船ふ頭整備については、既に横浜港などで整備が進み、国の位置づけもされてきている中で、今後、東京港にレインボーブリッジをくぐれないほどの大型客船がどれぐらい寄港するかの需要予測も不明確な中で、晴海客船ふ頭を廃止し、巨額を投じて青海に客船ふ頭を整備することは不要不急の事業といわざるを得ません。
 よって、両議案について反対するものです。
 以上です。

○まつば委員長 発言は終わりました。
 これより採決を行います。
 初めに、議員提出議案第二十号を採決いたします。
 本案は、起立により採決いたします。
 本案は、原案のとおり決定することに賛成の方はご起立願います。
   〔賛成者起立〕

○まつば委員長 起立少数と認めます。よって、議員提出議案第二十号は否決されました。
 次に、第百九十一号議案及び第百九十四号議案を一括して採決いたします。
 本案は、起立により採決いたします。
 本案は、いずれも原案のとおり決定することに賛成の方はご起立願います。
   〔賛成者起立〕

○まつば委員長 起立多数と認めます。よって、第百九十一号議案及び第百九十四号議案は、いずれも原案のとおり決定いたしました。
 次に、第百六十七号議案、第百八十六号議案から第百九十号議案まで、第百九十二号議案、第百九十三号議案、第百九十五号議案、第百九十六号議案及び第百九十九号議案を一括して採決いたします。
 お諮りいたします。
 本案は、いずれも原案のとおり決定することにご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○まつば委員長 異議なしと認めます。よって、第百六十七号議案、第百八十六号議案から第百九十号議案まで、第百九十二号議案、第百九十三号議案、第百九十五号議案、第百九十六号議案及び第百九十九号議案は、いずれも原案のとおり決定いたしました。
 以上で付託議案の審査を終わります。

○まつば委員長 次に、請願陳情及び特定事件についてお諮りいたします。
 本日まで決定を見ていない請願陳情並びにお手元配布の特定事件調査事項につきましては、それぞれ閉会中の継続審査及び調査の申し出をいたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○まつば委員長 異議なしと認め、そのように決定いたしました。

○まつば委員長 この際、所管四局を代表いたしまして、武市財務局長から発言を求められておりますので、これを許します。

○武市財務局長 所管四局を代表いたしまして、一言ご挨拶を申し上げます。
 本定例会に提案いたしました議案につきまして、それぞれご審議の上、ただいまご決定をいただき、まことにありがとうございました。
 付託議案及び報告事項の審議の過程で委員の皆様方から賜りました貴重なご指摘、ご意見につきましては、十分に尊重させていただき、今後の都政運営に万全を期してまいりたいと存じます。
 委員長を初め委員の皆様方には、今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。どうもありがとうございました。

○まつば委員長 発言は終わりました。
 これをもちまして本日の委員会を閉会いたします。
   午後一時十二分散会

ページ先頭に戻る

ページ先頭に戻る