財政委員会速記録第十三号

平成十八年十月五日(木曜日)
第二委員会室
   午後二時二十四分開議
 出席委員 十三名
委員長山田 忠昭君
副委員長尾崎 大介君
副委員長橘  正剛君
理事村上 英子君
理事桜井  武君
理事曽根はじめ君
鈴木 隆道君
伊沢けい子君
佐藤 広典君
高木 けい君
藤井  一君
酒井 大史君
高島なおき君
 欠席委員 一名

本日の会議に付した事件
委員長の互選
副委員長の互選
理事の互選
議席について

○桜井座長 ただいまから財政委員会を開会いたします。
 先ほどの本会議において、議長から、役員互選のための委員会が招集されました。
 委員長互選の職務は年長の委員が行うことになっておりますので、私が暫時座長を務めさせていただきます。
 委員会条例第七条の規定により、委員長の互選を行います。
 その方法についてお諮りいたします。

○佐藤委員 座長の指名推選の方法によることとし、直ちに指名していただきたいと思います。

○桜井座長 ただいまの動議にご異議ございませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○桜井座長 異議なしと認めます。よって、委員長に、山田忠昭委員をご指名申し上げます。これにご異議ございませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○桜井座長 異議なしと認めます。委員長には、山田忠昭委員が当選されました。
 委員長から就任のごあいさつがあります。
   〔桜井座長退席、山田委員長着席〕

○山田委員長 それでは、一言ごあいさつを申し上げます。
 このたび、委員各位のご推挙をいただきまして、財政委員長の要職につくことになりました。身に余る光栄と存じておりますと同時に、その責任の重大さを感じておる次第でございます。
 財政委員会につきましては、財務局、主税局、出納長室、収用委員会を所管し、税制、財政、財産管理など多岐にわたっております。特に財政については、長期的展望に立って健全財政を堅持しつつ、都民要望にこたえ、地方自治の本質であります、最少の経費で最大の効果を上げるよう努めなければなりません。こうした山積する事項を十分に調査研究し、時代を先取りした行政の推進に委員各位の議論を深めていただきたいと思っております。
 また、委員会運営につきましては、公正公平をモットーに努めてまいりますので、ぜひ、委員並びに理事者の皆様方のご支援、ご協力を切にお願い申し上げまして、就任のごあいさつといたします。よろしくお願いいたします。(拍手)

○山田委員長 引き続いて、副委員長の互選を行います。
 副委員長の数及び互選の方法はいかがいたしましょうか。

○佐藤委員 副委員長の数は二名とし、委員長から指名していただきたいと思います。

○山田委員長 ただいまの動議にご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○山田委員長 異議なしと認めます。よって、副委員長には、尾崎大介委員、そして橘正剛委員をご指名申し上げます。これにご異議ございませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○山田委員長 異議なしと認めます。副委員長には以上の方々が当選されました。
 副委員長から、それぞれ就任のごあいさつがございます。

○尾崎副委員長 ただいま副委員長に選任いただきました都議会民主党の尾崎大介でございます。
 山田委員長を補佐して円滑な議事運営に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。(拍手)

○橘副委員長 ただいま副委員長にご推挙いただきました公明党の橘正剛でございます。
 山田委員長を補佐し、また皆様方にご協力いただきながら、円滑な委員会運営ができますように全力で頑張ってまいりますので、どうかよろしくお願い申し上げます。(拍手)

○山田委員長 引き続いて、理事の互選を行います。
 理事の数及び互選の方法はいかがいたしましょうか。

○佐藤委員 理事の数は三名とし、委員長から指名していただきたいと思います。

○山田委員長 ただいまの動議にご異議ございませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○山田委員長 異議なしと認めます。よって、理事には、村上英子委員、桜井武委員、曽根はじめ委員をご指名申し上げます。これにご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○山田委員長 異議なしと認めます。理事には以上の方々が当選されました。

○山田委員長 次に、議席についてお諮りいたします。
 議席は、例によりますと、正副委員長を正面とし、理事、委員は議場の議席順となっておりますが、本件については取り扱いを理事会にご一任いただきたいと思いますが、ご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○山田委員長 異議なしと認め、そのように決定いたしました。

○山田委員長 次に、本委員会の担当書記を紹介いたします。
 議事課の担当書記は、谷口夏季さん、保井邦仁君であります。
 また、議案法制課の担当書記は、齊藤さゆりさんです。
   〔書記あいさつ〕

○山田委員長 以上をもちまして本日の委員会を閉会いたします。
   午後二時二十八分散会