文教委員会速記録第十三号

令和元年九月十八日(水曜日)
第三委員会室
午後三時十六分開議
出席委員 十四名
委員長星見てい子君
副委員長内山 真吾君
副委員長柴崎 幹男君
理事うすい浩一君
理事福島りえこ君
理事とや英津子君
龍円あいり君
あかねがくぼかよ子君
斉藤まりこ君
栗林のり子君
鳥居こうすけ君
西郷あゆ美君
古賀 俊昭君
のがみ純子君

欠席委員 なし

本日の会議に付した事件
委員長の互選
副委員長の互選
理事の互選
議席について

○古賀座長 ただいまから文教委員会を開会いたします。
 先ほどの本会議において、議長から役員互選のための委員会が招集されました。
 委員長互選の職務は年長の委員が行うことになっておりますので、私が暫時座長を務めさせていただきます。
 委員会条例第七条の規定により委員長の互選を行います。
 その方法についてお諮りいたします。

○西郷委員 座長の指名推選の方法によることとし、直ちに指名していただきたいと思います。

○古賀座長 ただいまの動議にご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○古賀座長 異議なしと認めます。よって、委員長に星見てい子委員をご指名申し上げます。これにご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○古賀座長 異議なしと認めます。委員長には星見てい子委員が当選されました。
 委員長から就任のご挨拶があります。
   〔古賀座長退席、星見委員長着席〕

○星見委員長 ただいま委員長にご指名いただきました星見てい子でございます。
 当委員会は、教育庁、そして、生活文化局、オリンピック・パラリンピック準備局の三局を所管し、都民生活の多くにかかわる重要な課題を審議する委員会です。
 皆様の積極的なご議論をいただきまして、都民の期待に応える委員会となるよう努力してまいりたいと思っております。
 委員会運営に当たりましては、民主的な運営に努めてまいります。副委員長を初め理事及び委員の皆様のご協力をお願いいたしまして、ご挨拶にさせていただきます。

○星見委員長 引き続きまして副委員長の互選を行います。
 副委員長の数及び互選の方法はいかがいたしましょうか。

○西郷委員 副委員長の数は二名とし、委員長から指名していただきたいと思います。

○星見委員長 ただいまの動議にご異議ありませんでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○星見委員長 異議なしと認めます。よって、副委員長には内山真吾委員、柴崎幹男委員をご指名申し上げます。これにご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○星見委員長 異議なしと認めます。副委員長には以上の方々が当選されました。
 副委員長からそれぞれ就任のご挨拶があります。

○内山副委員長 ただいまご推挙いただきまして、文教委員会の副委員長の職をおあずかりさせていただきます内山と申します。
 星見委員長をしっかり支えながら、円滑な委員会運営に努めてまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

○柴崎副委員長 ただいま副委員長にご選任いただきました自民党の柴崎幹男でございます。
 星見委員長を補佐しながら、円滑な委員会運営に努めてまいりたいと思っておりますので、委員の皆様方のご協力をよろしくお願い申し上げまして、挨拶といたします。ありがとうございました。

○星見委員長 引き続きまして理事の互選を行います。
 理事の数及び互選の方法はいかがいたしましょうか。

○西郷委員 理事の数は三名とし、委員長から指名していただきたいと思います。

○星見委員長 ただいまの動議にご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○星見委員長 異議なしと認めます。よって、理事には、うすい浩一委員、福島りえこ委員、とや英津子委員をご指名申し上げます。これにご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○星見委員長 異議なしと認めます。理事には以上の方々が当選されました。

○星見委員長 次に、議席についてお諮りいたします。
 議席は、例によりまして正副委員長を正面とし、理事、委員は議場の議席順といたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○星見委員長 異議なしと認め、そのように決定いたしました。

○星見委員長 次に、本委員会の担当書記を紹介いたします。
 議事課担当書記の小林智美さんです。狐塚可苗さんです。
 議案法制課担当書記の高嶋典子さんです。
 よろしくお願いいたします。
   〔書記挨拶〕

○星見委員長 以上をもちまして本日の委員会を閉会いたします……(「意見とかないんでしたっけ、意見」と呼ぶ者あり)意見ですか。(「はい」と呼ぶ者あり)それでは。

○のがみ委員 昨今、働き方改革が叫ばれておりまして、これから事務事業質疑とかも始まると、夜を徹して質疑があったりいたします。やっぱり奥多摩の方からとか、あるいは島の方から通ってこられる方もいらっしゃるんですけれども、午前中から文教委員会、これ委員会で決めていいそうなので、十時ぐらいから、あるいは九時ぐらいから始めて六時ぐらいをめどに終わるような形を提案したいと思います。
 それともう一つは、最後の決定日、賛成、反対だけで皆さん、ばっと集まりますけれども、これも最後の日の後ろにくっつけて決定をしたらどうでしょうか。そうすると、日にち的にもかなり助かるのではないかと思います。
 理事者の方たちも働き方改革ということで大変な思いをされていると思いますので、それはまた理事会の方で決めていただければと思います。
 以上です。

○星見委員長 ただいま、のがみ委員からご意見がありましたが、何かご意見がある方はいらっしゃいますか。(「理事会で」と呼ぶ者あり)それでは、理事会の方にまたご意見をいただきながらということで確認させていただきます。
 それでは、以上をもちまして本日の委員会を閉会いたします。
   午後三時二十三分散会

ページ先頭に戻る

ページ先頭に戻る