議会運営委員会速記録第十三号

平成十八年十一月二十四日(金曜日)
議会運営委員会室
   午前十一時三十分開議
 出席委員 二十二名
委員長宮崎  章君
副委員長高島なおき君
副委員長田中  良君
副委員長石井 義修君
理事遠藤  衛君
理事松原 忠義君
理事土屋たかゆき君
理事山下 太郎君
理事中嶋 義雄君
理事吉田 信夫君
大西由紀子君
山加 朱美君
こいそ 明君
近藤やよい君
村上 英子君
坂本たけし君
馬場 裕子君
小沢 昌也君
岡崎 幸夫君
東村 邦浩君
古館 和憲君
松村 友昭君

 欠席委員 一名

議長川島 忠一君
副議長木内 良明君
財務局長谷川 健次君

本日の会議に付した事件
第四回定例会の招集について
第四回定例会提出予定案件について
議員提出議案について
委員会提出議案の取扱要領について
議員の表彰について
文書質問に対する答弁書の送付について
閉会中における特別委員の辞任及び選任について
知事発言について
会議予定について
質問について
意見書、決議について
請願陳情について
定例会開会当日の音楽演奏について

○宮崎委員長 ただいまから議会運営委員会を開会いたします。
 初めに、第四回定例会について申し上げます。
 本件につきましては、知事より、十二月一日に招集したい旨、議長に申し出がありましたので、ご報告いたします。

○宮崎委員長 次に、今定例会に提出を予定されております案件について申し上げます。
 本件につきましては、谷川財務局長から説明があります。

○谷川財務局長 第四回定例会に提出を予定しております議案は、お手元の平成十八年第四回東京都議会定例会提出予定議案件名表の表紙に記載してございますように、ただいまのところ、予算案一件、条例案三十三件、契約案三件、事件案十三件、合わせて五十件でございます。
 まず、予算案からご説明申し上げます。
 お手元件名表の一ページをごらんいただきたいと存じます。上段に記載の平成十八年度東京都臨海地域開発事業会計補正予算(第一号)の一件でございます。
 本補正予算案は、株式会社東京テレポートセンター、東京臨海副都心建設株式会社及び竹芝地域開発株式会社が実施する民事再生手続に伴い、補正を行うものでございます。
 補正の内容は、再生債権の一部弁済により、収入について約八億三千万円増額するとともに、債権放棄等による特別損失の計上により、支出について約百二十八億七千万円増額するほか、資産の取得及び処分を行うものでございます。
 次に、三ページから一一ページまでが条例案でございます。
 新設の条例が二件、全部を改正する条例が一件、一部を改正する条例が二十九件、廃止する条例が一件で、合計三十三件でございます。
 このうち、主な案件につきまして説明させていただきます。
 まず、新設の条例でございます。
 三ページをごらんいただきたいと存じます。一段目の東京都認定こども園の認定基準に関する条例は、就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律の施行に伴い、認定こども園の認定基準を定めるものでございます。
 次に、二段目の精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の規定による任意入院者の症状等の報告に関する条例は、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律の改正に伴い、必要な行政手続等を定めるものでございます。
 次に、全部を改正する条例でございます。
 三段目の東京都住宅基本条例は、現行の条例が制定されてから約十五年が経過し、社会経済情勢が大きく変化していることから、東京都住宅政策審議会答申を受け、条例の全部を改正するものでございます。
 次に、一部を改正する条例でございます。
 四段目の市町村における東京都の事務処理の特例に関する条例の一部を改正する条例は、八王子市が保健所政令市に移行することなどに伴い、規定の整備を行うものでございます。
 また、同様の趣旨から、規定の整備を行うものが七件ございます。
 四ページをごらんいただきたいと存じます。四ページの一段目、職員の給与に関する条例の一部を改正する条例から、五ページ二段目の職員の旅費に関する条例の一部を改正する条例までの六件は、東京都人事委員会勧告に従い、給料の減額を行うなど、職員の給与等に関して所要の改正を行うものでございます。
 また、同様の趣旨から、学校職員等の給与等に関して所要の改正を行うものが六件ございます。
 五ページをごらんいただきたいと存じます。三段目の東京都消費生活条例の一部を改正する条例は、悪質事業者による消費者被害を防止するため、被害の実態等を踏まえた事業者規制強化を図るなど、所要の改正を行うものでございます。
 次に、四段目の東京都文化振興条例の一部を改正する条例は、文化振興のための施策について、専門的な見地から調査審議するため、知事の附属機関として東京芸術文化評議会を設置するものでございます。
 このほか、法令等の改正に伴い規定の整備を行うものなど、七件ございます。
 次に、廃止する条例でございます。
 少し飛びまして、一一ページをごらんいただきたいと存じます。上段の東京都心身障害者扶養年金条例を廃止する条例は、東京都心身障害者扶養年金審議会の最終答申を踏まえ、東京都心身障害者扶養年金条例を廃止するとともに、必要な経過措置を設けるものでございます。
 続きまして、一三ページが契約案でございます。
 都営住宅十八CH-一〇四東(小松川三丁目第二・江戸川区施設)工事など、合計三件を予定しております。
 契約金額の総額は、約二十五億一千万円でございます。
 次に、一五ページから一八ページまでが事件案でございます。十三件を予定しております。
 まず、一五ページ三段目から一六ページ一段目までの三件は、株式会社東京テレポートセンターなど三社の再生手続開始申立事件において東京都が有する債権の取扱いについて議決をお願いするものでございます。
 このほか、一六ページ二段目以降に記載の多摩地区八市町に対する東京都水道事業の事務委託の廃止及び公共下水道使用料徴収事務の受託についてなど、十件を予定しております。
 最後に、お手元配布の資料、平成十八年第四回定例会今後提出予定案件一覧をごらんいただきたいと存じます。
 資料に記載の二件の条例案につきまして、本定例会での提出に向け、現在、準備を進めております。準備が整い次第、追って議案を提出したいと存じます。
 以上で説明を終わります。よろしくご審議のほどお願い申し上げます。

○宮崎委員長 谷川財務局長からの説明は終わりました。ご苦労さまでした。

○宮崎委員長 次に、議員提出議案についてご協議願います。
 本件につきましては、地方自治法の改正に伴い、東京都議会会議規則及び東京都議会委員会条例の一部改正を行うものであります。
 本件につきましては、理事会協議の結果、お手元配布の東京都議会会議規則の一部を改正する規則案及び東京都議会委員会条例の一部を改正する条例案を、いずれも定例会招集当日の本会議に上程し、趣旨説明及び委員会付託を省略の上、議決することといたしました。
 本件につきましては、理事会協議の結果のとおりとすることでよろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○宮崎委員長 それでは、そのようにいたします。

○宮崎委員長 次に、委員会提出議案の取扱要領についてご協議願います。
 本件につきましては、議事部長から説明いたさせます。

○松原議事部長 地方自治法の改正に伴う委員会提出議案の取扱要領についてご説明申し上げます。
 お手元の委員会提出議案の取扱要領(案)をごらんいただきたいと存じます。
 委員は、委員会提出議案を提出する場合は、理由をつけてあらかじめ委員長に提出することといたします。
 次に、委員会の理事会で協議が調った起草案は、委員長から委員会に報告し、委員会提出の議案として委員会で決定することといたします。
 なお、議案のうち、意見書、決議の取り扱いにつきましては、意見書・決議の提出要領による従前の取り扱いとするものでございます。
 説明は以上でございます。

○宮崎委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおりとすることでよろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○宮崎委員長 それでは、そのようにいたします。
 また、東京都議会議会運営委員会申合せにつきまして、地方自治法の改正に伴い、お手元配布のとおり、規定の整備を行いたいと思います。
 ご了承願います。

○宮崎委員長 次に、議員表彰について申し上げます。
 去る十月二十四日付で、全国都道府県議会議長会から、お手元配布の名簿の方々が自治功労者として表彰されました。心よりお祝い申し上げます。
 本件につきましては、定例会招集当日の本会議においてその旨ご報告いたしますので、ご了承願います。

○宮崎委員長 次に、文書質問に対する答弁書の送付について申し上げます。
 さきの定例会において提出のありました文書質問に対し、知事より答弁書が提出されましたので、議長より、質問趣意書とともに各議員あて送付いたしておきました。
 本件につきましては、定例会招集当日の本会議においてその旨報告いたしますので、ご了承願います。

○宮崎委員長 次に、閉会中における特別委員の辞任及び選任について申し上げます。
 十月六日付をもちまして、中嶋義雄議員より、都議会議員後藤雄一君の調査活動等に関する調査特別委員を辞任したい旨の申し出がありました。
 本件は、同日付で、申し出のとおり議長において許可いたしました。
 なお、委員の欠員を補充するため、議長において、同日付で東野秀平議員を選任いたしました。
 本件につきましては、定例会招集当日の本会議において報告し、選任については承認を得ることになりますので、ご了承願います。

○宮崎委員長 次に、知事発言について申し上げます。
 知事より、定例会招集当日の本会議において発言を行いたい旨、議長に申し出がありました。
 本件は、申し出のとおり発言を許可したいと思いますので、ご了承願います。
 時間は二十分程度とのことです。

○宮崎委員長 次に、今定例会の会議予定について、先ほどの理事会で協議いたしました結果を議事部長から説明いたさせます。

○松原議事部長 お手元の平成十八年第四回定例会会議予定表(案)をごらんいただきたいと存じます。
 本日二十四日が告示日でございまして、会期は、十二月一日から十五日までの十五日間でございます。
 十二月一日が招集日でございまして、本会議を開き、会期の決定、知事の所信表明等がございます。
 十二月二日から六日までの五日間、議案調査のため休会いたします。
 十二月七日及び八日の二日間は、本会議を開きまして、代表質問及び一般質問等を行います。
 十二月九日から十四日までの六日間は休会いたしまして、常任委員会審査を行います。
 十二月十五日は最終日でございます。本会議を開きまして、議案の議決等を行い、閉会となります。
 以上でございます。

○宮崎委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおりとすることでよろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○宮崎委員長 それでは、そのようにいたします。

○宮崎委員長 次に、質問につきまして、先ほどの理事会で協議いたしました結果を議事部長から説明いたさせます。

○松原議事部長 各会派等の質問時間につきまして、理事会における協議結果をご説明いたします。
 質問日は二日間でございまして、各会派の質問時間は、自民党百四十一分、民主党九十八分、公明党六十三分、日本共産党三十七分、生活者ネット九分、無所属の行革一一〇番、フォーラムがそれぞれ十三分、合計三百七十四分となりました。
 以上でございます。

○宮崎委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおりとすることでよろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○宮崎委員長 それでは、そのようにいたします。
 なお、質問通告書は、十二月五日正午までに議長までご提出願います。
 また、念のために申し上げますが、質問通告書については、都政一般、知事の基本姿勢またはその他ということではなく、具体的にご記入いただきたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。

○宮崎委員長 次に、意見書、決議について申し上げます。
 本件につきましては、提出要領に基づき、十二月十四日正午までに議長までご提出願います。

○宮崎委員長 次に、請願陳情について申し上げます。
 十二月一日までに受理した分は質問終了日に、その後の分で十二月十四日正午までに受理した分は最終日に、それぞれ所管の委員会に付託することとし、また、付託審査中のもので報告のありました分につきましては、最終日に上程して議決することにいたしたい旨、議長から申し出がありました。よろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○宮崎委員長 それでは、そのようにいたします。

○宮崎委員長 次に、定例会開会当日の音楽演奏について申し上げます。
 先ほどの理事会で協議いたしました結果を議事部長から説明いたさせます。

○松原議事部長 お手元配布の第四回定例会開会当日の音楽演奏(案)についての資料をごらん願います。
 演奏日時は十二月一日、定例会開会当日の十二時四十分からでございます。
 今回の演奏は、東京都交響楽団メンバーによる弦楽四重奏で、曲目は、クロード・ドビュッシー作曲「亜麻色の髪の乙女」外三曲でございます。
 演奏者は、東京都交響楽団の四名のメンバーでございます。
 演奏時間は、おおむね十六分でございます。
 当日は、十二時に本会議開会予定放送に合わせまして、演奏予告放送を行います。十二時三十五分に参集の放送を行いますので、十二時四十分までに議席にご着席いただきます。十二時四十分から演奏が開始されます。終了後、十三時に本鈴及び放送を行い、定例会開会となります。
 以上でございます。

○宮崎委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおりとすることでよろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○宮崎委員長 それでは、そのようにいたします。
 なお、各会派におかれましては、開会当日は十二時四十分までにお集まりいただきますよう、特段のご配慮をお願いいたします。
 以上をもちまして本日の委員会を閉会いたします。
 午前十一時四十六分散会

ページ先頭に戻る

ページ先頭に戻る