議会運営委員会速記録第四十五号

平成十七年五月二十五日(水曜日)
議会運営委員会室
   午前十一時五十三分開議
 出席委員 二十二名
委員長比留間敏夫君
副委員長野村 有信君
副委員長石井 義修君
副委員長名取 憲彦君
理事野田 和男君
理事服部ゆくお君
理事高島なおき君
理事中嶋 義雄君
理事富田 俊正君
理事吉田 信夫君
藤田 愛子君
近藤やよい君
いなば真一君
串田 克巳君
鈴木あきまさ君
藤井  一君
ともとし春久君
土屋たかゆき君
大塚 隆朗君
古館 和憲君
松村 友昭君
大西由紀子君

 欠席委員 一名

議長内田  茂君
副議長中山 秀雄君
財務局長松澤 敏夫君

本日の会議に付した事件
第二回定例会の招集について
第二回定例会提出予定案件について
議員の褒章受章について
長期在職議員(勇退)の表彰について
文書質問に対する答弁書の送付について
閉会中における特別委員の辞任及び選任について
議事説明員の異動について
知事発言について
会議予定について
質問について
意見書、決議について
請願陳情について
定例会開会当日の音楽演奏について

○比留間委員長 ただいまから議会運営委員会を開会いたします。
 初めに、第二回定例会について申し上げます。
 本件につきましては、知事より、六月一日に招集したい旨、議長に申し出がありましたので、ご報告をいたします。

○比留間委員長 次に、今定例会に提出を予定されている案件につきまして申し上げます。
 本件につきましては、松澤財務局長から説明があります。

○松澤財務局長 それではご説明申し上げます。
 第二回定例会に提出を予定しております議案は、お手元の平成十七年第二回東京都議会定例会提出予定議案件名表の表紙に記載してございますように、ただいまのところ、条例案十一件、契約案二件、事件案五件、専決二件、合わせまして二十件となっております。ほかに人事案が三件ございます。
 まず、条例案からご説明申し上げます。
 お手元の件名表の一ページから三ページまでが条例案でございます。合計十一件でございますが、すべて一部を改正する条例となっております。
 このうち、主な案件につきまして説明させていただきます。
 まず、二ページをごらんいただきたいと存じます。
 二段目に記載の東京都都税条例の一部を改正する条例は、地方税法の改正に伴いまして自動車取得税の税率の特例措置を定めるほか、規定を整備するものでございます。
 次に、同じく四段目の東京都女性福祉資金貸付条例の一部を改正する条例は、女性福祉資金貸付事業技能習得資金の据置期間を延長するとともに、修学資金及び就学支度資金の一部について貸付限度額を引き上げるものでございます。
 このほかに九件ございますが、いずれも法令等の改正に伴い、所要の改正を行うものでございます。
 次に、五ページが契約案でございます。
 神田川・環状七号線地下調節池(第二期)善福寺川取水施設建築工事及び警視庁臨港警察署(仮称)庁舎新築工事の二件を予定しております。契約金額は総額約五十億一千万円でございます。
 次に、七ページと八ページが事件案でございます。
 七ページの二段目及び三段目は、いずれも公立大学法人首都大学東京に関するものでございまして、産業技術大学院大学を新設するため、定款を変更いたしますほか、公立大学法人首都大学東京に係る中期目標を定めるものでございます。
 また、四段目は、都市交通上重要な路線でございます首都高速品川目黒について、都道の路線を認定するものでございます。
 このほか、ヘリコプターの買入れなど二件を含め、合計五件を予定しております。
 次に、専決でございます。
 九ページに記載のとおり、二件を予定しております。
 都議会閉会中に専決処分いたしました、東京都都税条例の一部改正と公立大学法人首都大学東京が定めた料金の上限の認可につきまして、報告及び承認をお願いするものでございます。
 最後に、お手元配布の人事案件につきましてご説明申し上げます。
 まず、東京都公安委員会委員でございます。
 七月二十三日に任期満了となります豊藏一氏、鴨下重彦氏の各氏につきましては再任いたしたいと存じます。
 次に、東京都人事委員会委員でございます。
 四月二十五日に退任いたしました神垣英郎氏の後任に岡田良雄氏を選任いたしたいと存じます。
 同意につきまして、よろしくお願いいたします。
 以上で説明を終わらせていただきます。よろしくご審議のほどお願い申し上げます。

○比留間委員長 説明は終わりました。ご苦労さまでした。
 ただいま説明のありました案件のうち、人事案件につきましては、質問日の本会議に上程し、委員会付託を省略の上、議決いたしたいと思います。よろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。

○比留間委員長 次に、議員の褒章受章について申し上げます。
 お手元配布の名簿のとおり、去る四月二十九日付の春の褒章受章で山崎孝明議員が藍綬褒章を受章されました。心からお祝いを申し上げます。
 本件につきましては、定例会招集当日の本会議においてその旨ご報告いたしますので、ご了承願います。

○比留間委員長 次に、長期在職議員の表彰についてご協議を願います。
 任期満了時に二十年以上在職し、かつ勇退される議員に対し、任期中の最終定例会において表彰するのが例になっております。
 今回、表彰に該当される議員は、お手元配布の名簿の方々です。
 本件につきましては、先ほどの理事会協議の結果、従前の例により、第二回定例会において表彰することとなりました。
 本件につきましては、理事会協議の結果のとおりとすることでよろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。
 なお、本件は、定例会招集当日の本会議において表彰することといたしますので、ご了承願います。
 つきましては、表彰の方法、表彰状の案文及び伝達式について、先ほどの理事会で協議いたしました結果を管理部長から説明いたさせます。

○稲熊管理部長 長期在職議員の表彰について、理事会協議の結果をご報告いたします。
 議員の表彰は議会の議決をもって行うことになっておりますので、六月一日の本会議において、お手元配布の名簿の方々を表彰する旨議決していただきます。
 表彰状の案文は議長一任でございます。
 議長は、受賞者全員が起立した後、表彰状を朗読します。
 表彰状の伝達等は、本会議終了後、特別応接室で各会派幹事長ご同席の上、議長から行います。知事、副知事、出納長、教育長も出席の予定でございます。
 以上でございます。よろしくお願いいたします。

○比留間委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおり実施するということでよろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。

○比留間委員長 次に、文書質問に対する答弁書の送付について申し上げます。
 さきの定例会において提出のありました文書質問に対し、知事より答弁書が提出されましたので、議長より、質問趣意書とともに各議員あて送付いたしておきました。
 本件につきましては、定例会招集当日の本会議においてその旨報告いたしますので、ご了承願います。

○比留間委員長 次に、閉会中における特別委員の辞任及び選任について申し上げます。
 四月一日付をもって、土屋たかゆき議員より、社会福祉法人東京都社会福祉事業団による東京都社会福祉総合学院の運営等に関する調査特別委員を辞任したい旨申し出がありました。
 本件は、同日付で、申し出のとおり議長において許可をいたしました。
 なお、委員の欠員を補充するため、議長において、同日付で柿沢未途議員を選任いたしました。
 本件につきましては、定例会招集当日の本会議において報告の上、承認を得ることとなりますので、ご了承願います。

○比留間委員長 次に、議事説明員の異動について申し上げます。
 先般の人事異動により、馬場正明君が大学管理本部長になりました。
 定例会招集当日の本会議において紹介いたします。
 なお、紹介は自席で行いたいと思いますので、ご了承願います。

○比留間委員長 次に、知事発言について申し上げます。
 知事より、定例会招集当日の本会議において発言を行いたい旨、議長に申し出がありました。
 本件は、申し出のとおり発言を許可いたしたいと思いますので、ご了承願います。
 時間は、十五分程度とのことでございます。

○比留間委員長 次に、今定例会会議予定につきまして、先ほどの理事会で協議いたしました結果を議事部長から説明いたさせます。

○谷村議事部長 お手元の平成十七年第二回定例会会議予定表(案)をごらんいただきたいと存じます。
 本日二十五日が告示日でございまして、会期は六月一日から七日までの七日間でございます。
 六月一日が招集日でございまして、本会議を開き、会期の決定、知事の所信表明等がございます。
 六月二日は、本会議を開きまして、代表質問を行います。質問終了後、議案の常任委員会への付託の決定等を行います。
 六月三日から六日までの四日間は休会いたしまして、常任委員会審査を行います。
 六月七日は最終日でございます。本会議を開きまして、議案の議決を行い、閉会となります。
 以上でございます。

○比留間委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおりとすることでよろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。

○比留間委員長 次に、質問につきまして、先ほどの理事会で協議いたしました結果を議事部長から説明いたさせます。

○谷村議事部長 各会派の質問時間につきまして、理事会における協議結果をご説明いたします。
 質問日は一日でございまして、各会派の質問時間は、自民党五十二分、公明党二十二分、民主党二十分、日本共産党十五分、生活者ネット六分の合計百十五分となりました。
 以上でございます。

○比留間委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおりとすることでよろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。
 なお、質問通告書は、五月三十一日正午までに議長までご提出願います。
 また、念のため申し上げますが、質問通告書については、「都政一般」、「知事の基本姿勢」または「その他」ということでなく、具体的にご記入いただきたいと思います。ご協力をお願いいたします。

○比留間委員長 次に、意見書、決議について申し上げます。
 本件につきましては、提出要領に基づき、六月六日正午までに議長までご提出願います。
 常任・特別委員長会議において、第二回定例会は会期も短いことから、意見書、決議につきましては、各委員会において時間が短いことを考慮の上、調整することを申し合わせました。
 各会派におかれましては、取り扱いについてよろしくお願いいたします。

○比留間委員長 次に、請願陳情について申し上げます。
 五月二十六日までに受理した分は質問日に、その後の分で六月六日正午までに受理した分は最終日に、それぞれ所管の委員会に付託することとし、また、付託審査中のもので報告のありました分につきましては、最終日に上程して議決することとしたい旨議長から申し出がありました。よろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。

○比留間委員長 次に、定例会開会当日の音楽演奏について申し上げます。
 先ほどの理事会で協議いたしました結果を議事部長から説明いたさせます。

○谷村議事部長 お手元配布の第二回定例会開会当日の音楽演奏(案)についての資料をごらん願います。
 演奏日時は、六月一日、定例会開会当日の十二時四十分からでございます。
 今回の演奏は、東京都交響楽団メンバーによる弦楽四重奏で、曲目は、エルガー作曲「愛のあいさつ」、続いてドヴォルザーク作曲「わが母の教え給いし歌」、宮崎駿監督名作アニメより三曲、最後にモーツァルト作曲「トルコ行進曲」でございます。
 演奏者は、東京都交響楽団の四名のメンバーでございます。
 演奏時間は、おおむね十六分でございます。
 当日は、十二時に、本会議開会予定放送にあわせまして演奏予告放送を行います。十二時三十五分に参集の放送を行いますので、十二時四十分までに議席にご着席いただきます。十二時四十分から演奏が開始されます。終了後、十三時に本鈴及び放送を行い、定例会開会となります。
 以上でございます。

○比留間委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおりとすることでよろしいでしょうか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。
 なお、各会派におかれましては、開会当日は十二時四十分までにお集まりいただきますよう、特段のご配慮をお願いいたします。
 以上をもちまして本日の委員会を閉会いたします。
   午後零時五分散会

ページ先頭に戻る

ページ先頭に戻る