議会運営委員会速記録第三十七号

平成十六年九月十四日(火曜日)
議会運営委員会室
午前十一時三分開議
 出席委員 二十三名
委員長比留間敏夫君
副委員長野村 有信君
副委員長名取 憲彦君
副委員長石井 義修君
理事野田 和男君
理事服部ゆくお君
理事高島なおき君
理事富田 俊正君
理事中嶋 義雄君
理事吉田 信夫君
藤田 愛子君
近藤やよい君
いなば真一君
串田 克巳君
中屋 文孝君
鈴木あきまさ君
土屋たかゆき君
大塚 隆朗君
藤井  一君
ともとし春久君
古館 和憲君
松村 友昭君
大西由紀子君

 欠席委員 なし

議長内田  茂君
副議長中山 秀雄君
財務局長松澤 敏夫君

本日の会議に付した事件
議会局幹部職員の異動について
閉会中における議会運営委員の辞任及び選任について
委員長の互選
副委員長の互選
理事の互選
議席について
進行係について
第三回定例会の招集について
第三回定例会提出予定案件について
文書質問に対する答弁書の送付について
議席の変更について
議事説明員の異動について
知事発言について
平成十五年度各会計決算の認定について
平成十五年度公営企業各会計決算の認定について
会議予定について
質問について
常任委員の改選について
意見書、決議について
請願陳情について
定例会開会当日の音楽演奏について

○名取副委員長 ただいまから議会運営委員会を開会いたします。
 あらかじめお断りいたしておきます。
 大西委員長が議会運営委員を辞任されましたので、本日、私が役員互選のため委員会を招集いたしました。
 委員長がただいま欠けておりますので、暫時私が委員長の職務を代行させていただきます。ご了承願います。
 初めに、先般の人事異動に伴い、議会局長が異動となりましたので、新任の議会局長からあいさつがあります。

○大橋議会局長 このたび議会局長を拝命いたしました大橋でございます。どうぞよろしくお願いいたします。

○名取副委員長 あいさつは終わりました。
 ただいま紹介しました議会局長につきましては、定例会招集当日の本会議で紹介いたしますので、ご了承願います。

○名取副委員長 次に、議会運営委員の辞任及び選任について申し上げます。
 去る六月十六日の本会議で、花輪ともふみ委員の辞任が許可され、新たに藤田愛子議員が選任されました。
 この際、藤田愛子委員を紹介いたします。

○藤田委員 生活者ネットワークの藤田愛子でございます。どうぞよろしくお願いいたします。

○名取副委員長 次に、閉会中における議会運営委員の辞任及び選任について申し上げます。
 本件は、お手元配布の名簿のとおり、議長においてそれぞれ辞任を許可し、後任委員を選任されました。ご了承願います。
 なお、本件は、定例会招集当日の本会議において報告の上、承認を得ることになりますので、ご了承願います。
 それでは、この際、新たに委員に選任されました方々を名簿順にご紹介いたします。
 比留間敏夫委員、野村有信委員、野田和男委員、服部ゆくお委員、高島なおき委員、いなば真一委員、近藤やよい委員、串田克巳委員、中屋文孝委員、鈴木あきまさ委員、藤井一委員、ともとし春久委員、土屋たかゆき委員、大塚隆朗委員。
 以上でご紹介を終わります。

○名取副委員長 それでは、これより役員の互選を行います。
 まず、欠位となっております委員長の互選を行います。
 互選の方法はいかがいたしましょうか。

○中屋委員 委員長の指名推選の方法によることとし、直ちに指名していただきたいと思います。

○名取副委員長 ただいまの動議にご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○名取副委員長 ご異議なしと認めます。よって、委員長には比留間敏夫委員を指名いたします。これにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○名取副委員長 ご異議なしと認めます。よって、委員長には比留間敏夫委員が当選されました。
 比留間委員長より就任のごあいさつがあります。
〔名取副委員長退席、比留間委員長着席〕

○比留間委員長 ただいま委員長に当選させていただきました比留間でございます。
 議会運営委員会は皆さんの協議の場でございまして、私も全力を挙げて円満なる運営を心がけたいと思いますので、どうぞよろしくご協力のほどお願い申し上げ、ごあいさつといたします。
 ありがとうございました。

○比留間委員長 次に、副委員長一名が欠位となっておりますので、引き続き副委員長の互選を行います。
 互選の方法はいかがいたしましょうか。

○中屋委員 委員長の指名推選の方法によることとし、直ちに指名していただきたいと思います。

○比留間委員長 ただいまの動議にご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 ご異議なしと認めます。よって、副委員長には野村有信委員を指名いたします。これにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 ご異議なしと認めます。よって、副委員長には野村有信委員が当選されました。
 野村副委員長より就任のごあいさつがあります。

○野村副委員長 副委員長にご推挙いただきました自由民主党の野村有信でございます。
 委員長を補佐申し上げながら、円滑な議会運営に努力を傾けたいと存じますので、どうか委員の皆様方におかれましては、よろしくご指導を賜りますようお願い申し上げまして、ごあいさつとさせていただきます。

○比留間委員長 次に、理事四名が欠位となっておりますので、引き続き理事の互選を行います。
 互選の方法はいかがいたしましょうか。

○中屋委員 委員長の指名推選の方法によることとし、直ちに指名していただきたいと思います。

○比留間委員長 ただいまの動議にご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 ご異議なしと認めます。よって、理事には中嶋義雄委員、服部ゆくお委員、高島なおき委員及び野田和男委員を指名いたします。これにご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 ご異議なしと認めます。よって、理事には以上の方々が当選されました。

○比留間委員長 次に、議席について申し上げます。
 議席は、ただいまご着席のとおりといたしたいと思いますが、ご異議ありませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 ご異議なしと認めます。よって、議席はそのようにさせていただきます。
 この際、議事の都合により暫時休憩をいたします。
午前十一時九分休憩

午前十一時四十五分開議

○比留間委員長 休憩前に引き続き委員会を開きます。
 初めに、進行係について申し上げます。
 自民党より、進行係を吉野利明議員から近藤やよい議員に交代したい旨、議長に申し出がありました。ご了承願います。

○比留間委員長 次に、第三回定例会について申し上げます。
 本件につきましては、知事より、九月二十一日に招集したい旨、議長に申し出がありましたので、ご報告いたします。

○比留間委員長 次に、今定例会に提出を予定しております案件につきまして申し上げます。
 本件につきましては、松澤財務局長から説明があります。

○松澤財務局長 七月十六日付で財務局長に就任いたしました松澤でございます。よろしくお願い申し上げます。
 それでは、ご説明申し上げます。
 第三回定例会に提出を予定しております議案は、お手元の平成十六年第三回東京都議会定例会提出予定議案件名表の表紙に記載してございますように、ただいまのところ、予算案一件、条例案十三件、契約案五件、事件案三件の合わせて二十二件となっております。ほかに、人事案十三件がございます。
 まず、予算案からご説明申し上げます。
 お手元の件名表の一ページの上段に記載してございます、平成十六年度東京都水道事業会計補正予算(第一号)の一件でございます。
 本補正予算案は、水道事業財政計画の策定に伴いまして、給水収益及び企業努力についての補正を行うものでございます。
 主な補正の額は、収入が料金体系の見直しによる十五億三千万円の減、固定資産売却等による十億一千万円の増。支出がコスト縮減等による十七億八千万円の減となっております。
 次に、三ページから六ページまでが条例案でございます。
 すべて一部を改正する条例で、十三件を予定しております。このうち、主な案件につきましてご説明させていただきます。
 まず、三ページの三段目から四ページ上段に記載してございます三件の条例は、学校職員等の特殊勤務手当等について減額及び支給範囲の縮小を行うものでございます。
 次に、四ページをごらんいただきたいと存じます。二段目の東京都立学校設置条例の一部を改正する条例は、中等教育の振興を図るため、都立白鴎高等学校附属中学校、都立六本木高等学校等を設置するほか、規定を整備するものでございます。
 次に、同じ四ページ三段目の東京都立学校の授業料等徴収条例の一部を改正する条例は、都立中学校の設置に伴い、入学考査料を定めるものでございます。
 次に、同じ四ページ下段の東京都建築安全条例の一部を改正する条例は、自動回転ドアによる重大事故を防止するため、自動回転ドアの安全基準を定めるほか、規定を整備するものでございます。
 次に、五ページをごらんいただきたいと存じます。
 三段目記載の東京都給水条例の一部を改正する条例は、先ほどご説明いたしました補正予算関連の条例改正で、使用者の節水を促し、負担の公平性の確保を図る観点から料金体系を見直し、水道料金を改定するとともに、中途使用に係る料金算定の方法等を改めるほか、口座振替割引制度に係る規定を定めるものでございます。
 次に、同じページ下段にございます火災予防条例の一部を改正する条例は、地下駅舎に係る防火安全対策を推進するため、消防用設備等の設置基準を強化し、地下駅舎の防火管理に係る規定を設けるほか、規定を整備するものでございます。
 そのほか、法令等の改正に伴い規定を整備するものなど、ただいま説明申し上げました条例を含め、一部を改正する条例が十三件となっております。
 次に、七ページから八ページまでが契約案でございます。
 七ページ二段目の都営住宅十六H-一〇一北(村山)工事、同じ七ページ三段目記載の多摩大橋鋼けた製作・架設工事(その二)など、契約案は合計五件で、契約金額は総額で約七十五億二千七百万円となっております。
 九ページをお開き願います。次は、事件案でございます。
 二段目の工作物収去土地明渡等の請求に関する民事訴訟の提起については、江東区枝川の都有地を権原なく不法に占有している者に対しまして、工作物の収去及び土地の明け渡しを求めて、地方自治法の規定に基づき、訴えを提起するものでございます。
 最後に、お手元配布の人事案件につきましてご説明申し上げます。
 まず、名誉都民の選定の同意案件でございますが、八月二十六日の選考委員会で、緒方貞子氏、篠原儀治氏、宮城まり子氏の各氏が選考されました。
 選定のご同意につきましては、事務的な準備期間が必要なため、早期にご議決をいただきたく、お願い申し上げます。
 次に、東京都教育委員会委員で、十月十九日に任期満了となります清水司氏の後任には、木村孟氏を任命いたしたいと存じます。
 次に、東京都公安委員会委員で、十月十九日に任期満了となります大西勝也氏、安西邦夫氏の各氏につきましては、再任いたしたいと存じます。
 次に、東京都土地利用審査会委員でございます。十月二十四日に全委員が任期満了となりますが、佐藤欣子氏の後任には澤井英久氏を、倉内宗一氏の後任には安倍澄子氏を、田代順孝氏の後任には池邊このみ氏の各氏を任命いたしたいと存じます。
 戸沼幸市氏、日端康雄氏、渡辺卓美氏、緒方瑞穂氏の各氏につきましては、再任いたしたいと存じます。
 同意につきまして、よろしくお願いいたします。
 また、平成十五年度東京都各会計歳入歳出決算及び平成十五年度東京都公営企業各会計決算の認定に関する決算書等につきましては、準備が整い次第、送付いたしますので、よろしくお願いいたします。
 以上で説明を終わらせていただきます。よろしくご審議をお願い申し上げます。

○比留間委員長 説明は終わりました。
 ただいま説明のありました案件のうち、名誉都民の選定の同意につきましては、定例会招集当日の本会議に上程し、また、その他の人事案件につきましては、質問終了日の本会議に上程し、いずれも委員会付託を省略の上、議決いたしたいと思いますが、よろしいでしょうか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。

○比留間委員長 次に、文書質問に対する答弁書の送付について申し上げます。
 さきの定例会において提出のありました文書質問に対し、知事より答弁書が提出されましたので、議長より、質問趣意書とともに各議員あて送付いたしておきました。
 本件につきましては、定例会招集当日の本会議において、その旨ご報告いたしますので、ご了承願います。

○比留間委員長 次に、議席の変更について申し上げます。
 自民党、民主党、公明党及び生活者ネットより、お手元配布の議席変更表のとおり議席を変更したい旨、議長に申し出がありました。
 本件は、定例会招集当日の本会議において、申し出のとおり議席の変更を行いたいと思いますので、ご了承願います。

○比留間委員長 次に、議事説明員の異動について申し上げます。
 先般の人事異動により、議事説明員に異動がありました。
 本件は、定例会招集当日の本会議において紹介をいたします。
 なお、副知事、出納長及び教育長につきましては、登壇の上あいさつを行い、局長につきましては自席で紹介を行いますので、ご了承願います。

○比留間委員長 次に、知事発言について申し上げます。
 知事より、定例会招集当日の本会議において発言を行いたい旨、議長に申し出がありました。
 本件は、申し出のとおり発言を許可したいと思いますので、ご了承願います。
 時間は二十五分程度とのことでございます。

○比留間委員長 次に、平成十五年度各会計決算の認定についてご協議を願います。
 本件につきましては、先ほどの理事会で協議をいたしました結果、お手元配布の設置要綱案のとおり、平成十五年度各会計決算特別委員会を設置して、これに付託することとなりました。
 委員の割り当て等につきましては、議事部長から説明をいたさせます。

○谷村議事部長 お手元の平成十五年度各会計決算特別委員会設置要綱(案)をごらんいただきたいと存じます。
 委員会の目的、名称及び設置の根拠につきましては、それぞれ1、2及び3に記載のとおりでございます。
 次に、4の委員会の組織でございますが、(1)にございますように、委員は三十一名とし、委員長一名、副委員長三名及び理事六名を置くことといたしております。
 なお、委員の割り当ては、(2)にありますとおり、各会派の案分比によることといたしております。
 先ほどの理事会におきまして、各会派への委員の割り当ては、自民党十四名、民主党六名、公明党五名、日本共産党四名及び生活者ネット二名となりました。
 なお、役員の構成でございますが、委員長は自民党から、副委員長三名につきましては、自民党、民主党及び公明党から各一名となりました。また、理事六名につきましては、自民党から三名、民主党、公明党及び日本共産党から各一名となりました。
 また、(3)にございますように、委員会に三つの分科会を設けます。
 分科会の役員構成は、(4)にありますとおり、委員長一名及び副委員長二名を置き、分科会の委員長及び副委員長は、委員会の副委員長及び理事をもって充てることといたしております。
 次に、(5)、分科会の名称と分担事項についてですが、第一分科会は総務委員会、財政委員会及び警察・消防委員会の所管局の決算、第二分科会は文教委員会及び厚生委員会の所管局の決算、第三分科会は都市整備委員会、経済・港湾委員会及び環境・建設委員会の所管局の決算をそれぞれ所管することといたしております。
 次に、5の審査の方法でございますが、(1)にございますように、委員会での概要説明、分科会での局別説明と質疑、委員会での質疑、意見開陳及び表決の順序で行うことといたしております。
 また、委員会、各分科会の場所についてでございますが、(2)にありますとおり、委員会は第十二委員会室、第一分科会は第十一委員会室、第二分科会は第十委員会室、第三分科会は第九委員会室といたしております。
 次に、6の審査の期限でございますが、本年第四回定例会までといたしております。
 以上でございます。

○比留間委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおりとすることでよろしいでしょうか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。
 なお、準備の都合がございますので、委員の選定届は、九月十五日正午までに議長までご提出願います。

○比留間委員長 次に、平成十五年度公営企業各会計決算の認定についてご協議を願います。
 本件につきましては、先ほどの理事会で協議いたしました結果、お手元配布の設置要綱案のとおり、平成十五年度公営企業会計決算特別委員会を設置し、これに付託することとなりました。
 委員の割り当て等につきましては、議事部長から説明をいたさせます。

○谷村議事部長 お手元の平成十五年度公営企業会計決算特別委員会設置要綱(案)をごらんいただきたいと存じます。
 委員会の目的、名称及び設置の根拠につきましては、それぞれ1、2及び3に記載のとおりでございます。
 次に、4の委員会の組織でございますが、(1)にございますように、委員は二十三名とし、委員長一名、副委員長三名及び理事五名を置くことといたしております。
 なお、委員の割り当ては、(2)にありますとおり、各会派の案分比によることといたしております。
 先ほどの理事会におきまして、各会派への委員の割り当ては、自民党十名、民主党四名、公明党四名、日本共産党三名及び生活者ネット二名となりました。
 なお、役員の構成でございますが、委員長は民主党から、副委員長三名につきましては、自民党、民主党及び公明党から各一名となりました。また、理事五名につきましては、自民党から二名、民主党、公明党及び日本共産党から各一名となりました。
 また、(3)にございますように、委員会に二つの分科会を設けます。
 分科会の役員構成は、(4)にありますとおり、委員長一名及び副委員長三名を置き、分科会の委員長は委員会の副委員長をもって充て、分科会の副委員長は、委員会の副委員長及び理事をもって充てることといたしております。
 次に、(5)、分科会の名称と分担事項についてですが、第一分科会は、交通局、中央卸売市場及び港湾局の決算、第二分科会は、水道局、下水道局、病院経営本部及び都市整備局の決算をそれぞれ所管することといたしております。
 次に、5の審査の方法でございますが、(1)、審査の順序につきましては、各会計決算特別委員会と同様の順序で行うことといたしております。
 また、委員会、各分科会の場所についてでございますが、(2)にありますとおり、委員会は第四委員会室、第一分科会は第一委員会室、第二分科会は第二委員会室といたしております。
 次に、6の審査の期限でございますが、本年第四回定例会までといたしております。
 以上でございます。

○比留間委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおりとすることでよろしいでしょうか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。
 なお、準備の都合がございますので、委員の選定届は九月十五日正午までに議長までご提出願います。

○比留間委員長 次に、今定例会の会議予定につきまして、先ほどの理事会で協議いたしました結果を議事部長から説明いたさせます。

○谷村議事部長 お手元の平成十六年第三回定例会会議予定表(案)をごらんいただきたいと存じます。
 本日十四日が告示日でございまして、会期は九月二十一日から十月七日までの十七日間でございます。
 九月二十一日は招集日でございまして、本会議を開き、会期の決定、知事の所信表明等がございます。
 九月二十二日から二十七日までの六日間、議案調査のため、休会いたします。
 九月二十八日からの二日間は、本会議を開きまして、代表質問及び一般質問等を行います。
 九月二十九日の一般質問終了後、議案を常任委員会に付託するとともに、平成十五年度各会計決算特別委員会及び平成十五年度公営企業会計決算特別委員会を設置いたしまして、決算の認定について付託をいたします。
 九月三十日から十月六日までの七日間は休会いたしまして、常任委員会審査を行います。
 十月七日は最終日でございます。本会議を開きまして、議案の議決等を行い、閉会となります。
 以上でございます。

○比留間委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおりとすることでよろしいでしょうか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。

○比留間委員長 次に、質問につきまして、先ほどの理事会で協議いたしました結果を議事部長から説明いたさせます。

○谷村議事部長 各会派等の質問時間につきまして、理事会における協議結果をご説明いたします。
 質問日は二日間でございまして、各会派等の質問時間は、自民党百五十六分、民主党六十三分、公明党六十三分、日本共産党四十五分、生活者ネット十八分、無所属の市民の党十三分、合計三百五十八分でございます。
 以上でございます。

○比留間委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおりとすることでよろしいでしょうか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。
 なお、質問通告書は、九月二十四日正午までに議長までご提出願います。
 また、念のために申し上げますが、質問通告書については、「都政一般」、「知事の基本姿勢」または「その他」ということでなく、具体的にご記入いただきたいと思います。ご協力をお願いいたします。

○比留間委員長 次に、常任委員の改選についてご協議を願います。
 本件につきましては、十月七日の本会議において委員の選任を行います。ご了承願います。
 つきましては、委員の割り当て等について、先ほどの理事会で協議いたしました結果、お手元配布の資料のとおり、現行のとおりとすることといたします。
 本件につきましては、先ほどの理事会の結果のとおりとすることでよろしいでしょうか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。
 なお、委員の選定届は、九月二十七日正午までに議長までご提出願います。

○比留間委員長 次に、意見書、決議について申し上げます。
 本件につきましては、提出要領に基づき、十月六日正午までに議長までご提出願います。

○比留間委員長 次に、請願陳情について申し上げます。
 九月二十二日までに受理した分は質問終了日に、その後の分で十月六日正午までに受理した分は最終日に、それぞれ所管の委員会に付託することとし、付託審査中のもので報告のありました分につきましては、最終日に上程して議決することにしたい旨、議長から申し出がありました。よろしいでしょうか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。

○比留間委員長 次に、定例会開会当日の音楽演奏について申し上げます。
 先ほどの理事会で協議いたしました結果を議事部長から説明いたさせます。

○谷村議事部長 お手元の第三回定例会開会当日の音楽演奏についての資料をごらん願います。
 演奏日時は九月二十一日、定例会開会当日の十二時四十分でございます。
 今回の演奏は、東京都交響楽団メンバーによる弦楽四重奏で、曲目はドヴォルザーク作曲、弦楽四重奏曲第十二番、ヘ長調作品九十六「アメリカ」より、第一楽章、第四楽章でございます。
 演奏者は東京都交響楽団の四名のメンバーでございます。
 演奏時間は、おおむね十五分でございます。
 当日は、十二時に本会議開会予定放送にあわせまして演奏の予告放送を行います。十二時三十五分にはご参集の放送を行いますので、十二時四十分までに議席にご着席いただきます。十二時四十分から演奏が開始されます。終了後、十三時に本鈴及び放送を行い、定例会開会となります。
 以上でございます。

○比留間委員長 説明は終わりました。
 ただいまの説明のとおりとすることでよろしいでしょうか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○比留間委員長 それでは、そのようにいたします。
 なお、各会派におかれましては、開会当日は十二時四十分までにお集まりいただきますよう、特段のご配慮をお願いいたします。
 以上をもちまして本日の委員会を閉会いたします。
  午後零時六分散会

ページ先頭に戻る

ページ先頭に戻る