令和6年度各会計決算特別委員会 質疑項目

質疑項目は一部変更されることがあります。

都民ファ

成清 梨沙子
1 都政運営について
2 金融・行財政政策について
3 セーフ シティについて
4 ダイバーシティについて
5 スマート シティについて
6 経済・産業・労働政策について
7 医療・福祉・健康政策について
8 教育・文化政策について
9 スポーツについて
10 都市づくりについて
11 多摩・島しょ地域について


自民党

河野 ゆうき
1 決算について
2 都政運営について
3 金融政策等について
4 少子・高齢化について
5 福祉・医療政策について
6 都市づくりについて
7 産業政策について
8 防災対策について
9 文化・スポーツ振興について
10 環境政策について
11 教育施策について
12 多摩・島しょ振興について
13 安心・安全施策について


立憲ミネ無

鈴木 烈
1 令和6年度決算と財政について
2 少子化対策について
3 ゼロエミッション東京について
4 スクールカウンセラー大量雇止め事件について
5 都営住宅等事業会計について


公明党

かまた 悦子
1 財政について
2 福祉・医療施策について
3 教育・子育て施策について
4 まちづくりについて
5 経済産業施策について
6 文化・スポーツ施策について
7 環境施策について
8 都政課題について


日本共産党

清水 とし子
1 雇用政策について
2 気候変動対策について
3 教育政策について
4 都政の重要課題について


国民民主党

福井 ゆうた
1 財政について
2 都政の構造改革について
3 シームレスな子育て支援について
4 インクルーシブな街・東京の実現について
5 現役世代支援について


参政党

もがみ よしのり
1 医療・福祉政策について
2 小池知事の社会保障・健康観の考えについて


自由守る会

さんのへ あや
1 子ども支援・教育政策について
2 医療・福祉政策について
3 スマート シティ政策について
4 小池知事のトップマネジメントについて