西崎 つばさ(立憲民主党)

Q 教育予算の増額、これからの社会を見据え実施していくべき。知事いかがか。
A 誰一人取り残さず、全ての子供が将来の希望を持ち、自ら伸び、育つ教育の実現に向けて取り組む。
Q 教育現場の負担軽減は、ジェンダーの視点からも分析や改善を行え。
A 男性教員の育業の後押しへ、ガイドブックを公立学校に配布し、計画的に育業を行うよう働きかけている。
Q アフォーダブル住宅の供給促進ファンドの経過及び実施後の成果は、どのように公表・検証するのか。
A 運営事業者の募集、決定等のタイミングで概要を、ファンド清算の際に結果の概要を公表、供給状況も守秘義務に配慮しつつ、適時適切に公表。
Q 手頃な家賃の住宅供給する東京都版アフォーダブル住宅附置義務制度を提案。見解は。
A 開発にあわせた住宅の導入に向けた促進策についても検討。