TOKYO縁結びの役割は
都内の医療体制の維持へ支援を

あかねがくぼ かよ子(都ファースト)

TOKYO縁結び
官民で相乗効果を図る、行政ならではの役割はどのようなことか伺う。
生文スポ局長 利用者の声を連携会議で共有し、安心して活動できる仕組みづくり進める。
都内医療体制の維持
困難な実情を鑑み、小児科、産科、救急医療の診療体制の支援を。
保健医療局長 受け入れ体制を確保する病院に1診療科当たり年約1100万円補助する。
荻窪駅のホームドア
乗降者数、過去の人身事故の発生数に鑑み、優先的に設置すべき。
都技監 鉄道事業者に協議会でまとめた加速策の活用を促す等、事業者の取組を後押し。