町工場や商店街が元気なまちに
自己負担ゼロで耐震化を進めよ

藤田 りょうこ(日本共産党)

医療型障害児入所施設
2000年以降にできた都外施設には、都のサービス推進費を出していない。都外も等しく補助を出すべき。
福祉局長 障害の特性に応じた質の高いサービスの提供へ、7年度から必要な措置を行う。
東京の地域医療
深刻な現状への認識と財政支援を行う意義について、知事の答弁は。
知事 国が対応すべきものだが、緊急かつ臨時対応として、民間病院に対する支援を実施。
まちづくり
町工場や商店街、中小企業等が元気なまちは、暮らしやすく活気がある。このようなまちづくりが大事。知事いかがか。
知事 地域経済と雇用を支えている企業の事業継続は重要で、経営と技術の両面から支援。
住宅耐震化
大事なことは倒壊ゼロを実現できるかだ。自己負担ゼロで耐震化を進めよ。
都技監 6年度は耐震改修等の補助限度額を引き上げ、7年度については支援を拡充する。