本文へ移動
中小企業の賃上げを実現せよ
義務教育の無償化に取り組め
山口 拓(立憲民主党)
- カイロ大学の卒業
- 知事含め、知事側からエジプト並びに大学関係者への働きかけ、メールのやり取りがあったのか。知事の答弁を。
- 知事 大学が卒業を正式に認めていて、質問の前提が違う。声明文は、大学の意思で公表。
- 避難所生活
- 避難所で人間らしい生活ができ、災害関連死ゼロとなるよう取り組むべき。
- 総務局長 市町村における巡回健康相談への支援、必要な物資の備蓄等で環境改善を図る。
- 中小企業の賃上げ実現
- 大企業との価格交渉等、取引の適正化を始め、あらゆる支援を。
- 産業労働局長 専門家の助言や計算ツール提供、DXを活用した企業で助成率を引き上げ。
- 樹木
- 知事選後に神宮外苑の貴重な樹木が切られる懸念に、保全すると知事が確約せよ。
- 都技監 事業者は、4列のイチョウ並木保全に万全を期し、関係者一体で既存樹木を保全。
- 高齢者の孤独・孤立対策
- 推進への見解は。
- 知事 一人暮らし高齢者が安心して暮らせるよう区市町村の見守り体制の構築、居場所づくりの支援等、様々な施策に取り組んでいる。
- 義務教育の無償化
- 子育て世帯の経済的負担軽減に向け、義務教育の無償化に取り組め。
- 教育長 無償とはその他教育に必要な一切の費用の無償を定めたものではないとしている。
Copyright © 1999
Tokyo Metropolitan Assembly All Rights Reserved.