五十嵐 えり(立憲民主党)

Q 石神井川上流地下調節池の整備事業費1073億円。住民説明した金額が1年で約400億円も上がった理由は。
A トンネル構成する主要資材の価格上昇のため。
Q 年平均被害軽減期待額、国交省マニュアルでは6ケース想定。なぜ都は2ケースしかやっていないのか。
A 等比級数的に上がるため、今回は2分の1と10分の1の比較で十分。
Q なぜ都が10年に1回の雨で1千億円の被害が生じる根拠とした氾濫図より西東京と練馬のハザードマップの方が狭いのか。
A 現実的ケースで作成。