2期目迎えた小池知事の都政は
コロナ対策は先を見据え対応を

増子 ひろき(都ファースト)

知事2期目
東京大改革2.0の推進を。
知事 都民の命を守り稼ぐ東京の実現、人が輝く東京、都民ファーストの視点での行財政改革・構造改革の施策で力強く推し進める。
国の都税収奪
8386億円と試算され1世帯あたり年約12万円もが国に収奪される。地方の権限に見合う財源拡充を国に求めよ。
知事 地方創生臨時交付金や包括支援交付金の充実等、都の実情踏まえた財政支援訴える。
コロナ対策
補正予算案の編成への見解は。
知事 御会派等からの要望を踏まえ高齢者施設でのPCR検査の補助や高齢者に対するインフルエンザ予防接種に係る負担軽減を行う。
新型コロナウイルス感染症対策条例
〔1〕第3波の備えで極端な迷惑行為の対策は。〔2〕情報提供は公開すべきデータを精査し再構築を。
知事 〔1〕自宅療養が必要にもかかわらず感染防止対策せず外出等の行為がある。都民の責務として自宅療養や検査を努力義務と明記する。〔2〕個人のプライバシー保護に配慮し陽性者ごとに発症日、診断確定日等を公表する。
インフルエンザ予防接種
高齢者等が確実に受けられるよう補助やワクチンの確保を。
担当局長 定期予防接種の自己負担分の全額助成やワクチン不足の場合は調達支援を行う。
ひとり親世帯支援
児童扶養手当が支給されてない世帯等にも都として支援を行うべき。
福祉保健局長 7月から開始した支援の対象拡大に向け区市町村と具体的に調整している。
雇用対策
都として更に踏み込んだ対策を。
知事 解雇等で離職を余儀なくされた方々の再就職支援は喫緊の課題。職業訓練とマッチング機会の充実等、大幅に拡充していく。
就労支援
障害児の保護者も就労を続けられるよう都独自の支援や対策を講じるべき。
知事 子育てと仕事を両立し安心して働き続けられるよう更なる支援のあり方を検討する。
感染症との複合災害対策
分散避難を促し避難所の空き状況等を発信できる体制整備を。
知事 HPでリアルタイムに発信し、分散避難等コロナ禍の複合災害への備えを強化する。
東部低地帯の水害対策
垂直避難に資する民間の取組を加速させる施策を打ち出すべき。
都市整備局長 民間建築物の避難スペース確保のため都市開発諸制度の見直しを検討する。
東京デジタルファースト条例
行政手続のデジタル化に向け自治体の支援も行うべき。
知事 行政窓口の手続きの非接触・非対面等、条例改正を契機に都民の利便性を向上する。
芸術文化支援
アートにエールを!東京プロジェクトの成果等を今後の施策に生かせ。
知事 御会派の要望踏まえ実施した。アーティストを支援しコロナ禍を共に乗り越える。
東京大会
1年延期、新型コロナ対策等の課題を乗り越え、安全・安心な大会の実現を。
知事 100年前のアントワープ大会は大戦や感染症を乗り越えた連帯と復興を象徴する大会。安全・安心な大会実現へ準備を進める。
ページ先頭に戻る