父親も子育てできる職場環境へ
水銀等、有害物質の適正処理を

西崎光子(ネット・み)

男性の育児休業
取得促進にどう取り組む。
産業労働局長 応援助成金を創設。優れた取組の中小企業の紹介等で取得進むよう努める。
有害物の適正処理
〔1〕築地市場内のアスベストの実態把握すべき。〔2〕清掃工場の排ガスに高濃度水銀を観測。有害物質処理の所見は。
中央卸売市場長 〔1〕大気中の濃度測定を継続、含有建材劣化状況等を随時点検し把握努める。
環境局長 〔2〕水銀の焼却処理は不適切。区市町村と連携し清掃工場への搬入防止に努める。