本文へ移動
エネルギー政策の充実を
中小企業の海外販路開拓支援を
野上純子(公明党)
- エネルギー政策
- 地域単位の都市排熱の再利用等面的ネットワーク構築を進めるべき。
- 知事 地域におけるエネルギー有効利用計画制度を創設、面的な利用に向け取組を開始。
- 海外販路開拓支援事業
- 現地に専門拠点を。
- 産業労働局長 アジア13都市に海外ビジネスデスク設置、中小企業をきめ細かく支援。
- 羽田新拠点
- 〔1〕羽田を活用した新たな都市づくりへの所見は。〔2〕臨海副都心との連携は。
- 知事 〔1〕都心とのアクセス性の向上、更に首都圏全体との結びつきを強めることが重要。
- 東京都技監 〔2〕立地特性を踏まえ今後検討。
- 震災対策
- 〔1〕耐震化の現状を検証し助成制度の改善を。〔2〕高層マンションに防災倉庫の設置を促すべき。〔3〕都も積極的に高層マンションの避難対策や防災訓練に取り組むべき。
- 東京都技監 〔1〕施策効果を検証し今後の取組に反映。区市にも働きかけ強力に推進。〔2〕要綱改正し容積率制限を緩和。業界団体に周知。
- 総務局長 〔3〕1ビル1台エレベーター復旧ルール作成。高層住宅を想定した救出訓練実施。
- 大規模水害対策
- 〔1〕八ッ場ダムの必要性は。〔2〕河川高潮被害等をシミュレーションすべき。
- 東京都技監 〔1〕極めて重要施設。洪水リスク低減、水源確保のため引き続き国に完成求む。
- 建設局長 〔2〕条件により被害規模が大幅に異なり対策に影響及ぼす。慎重に検討する。
- 特別支援教育推進第三次実施計画
- 〔1〕発達障害児への支援や特別支援学級の教育力向上を。〔2〕教育環境の整備を。〔3〕職業的自立に向け高等部に職業学科の設置を。
- 教育長 〔1〕通級指導学級の指導内容充実、小中学校との連携強化。〔2〕教室確保に努める。〔3〕職業学科の併設等で職業教育充実。
- うつ病対策
- 〔1〕早期発見のため広報・意識啓発活動を。〔2〕内科等から専門医への情報提供体制を。〔3〕連絡会議設置し、総合的対策を。
- 福祉保健局長 〔1〕広報紙等効果的な普及啓発に取り組む。〔2〕うつ診療充実強化研修事業の拡大、地域精神科医療ネットワークモデル事業を今年度実施。〔3〕局横断的な連携を図る。
Copyright © 1999
Tokyo Metropolitan Assembly All Rights Reserved.