本文へ移動
地方税財政制度の再構築を
格差是正策を早急に具体化せよ
土屋たかゆき(民主党)
- 国政の現状
- 〔1〕早い段階で衆院の解散・総選挙を行い、民意を問うべきだが見解は。〔2〕新総理のスタンスと、都政への影響はどうか。
- 知事 〔1〕まずは体制を立て直し、国内外の難題を着実に処理してもらいたい。〔2〕まだ所信表明していない。財政の舵取りを見守る必要。
- 地方分権
- 国の過剰な関与を改めさせ、地方税財政制度の再構築を働きかけていくべき。
- 知事本局長 国の地方分権改革推進委員会の検討を見据えながら国に強く働きかけていく。
- 低所得者支援
- 〔1〕都民税軽減策撤回の過程を明らかにし、素直に公約撤回を認めるべき。〔2〕教育訓練給付金制度創設など、我が党の提案を踏まえ格差是正策を早急に具体化すべき。
- 知事 〔1〕税一律軽減より、きめ細かい政策の手当てが公平効果的で方針転換。〔2〕生活改善や職業能力向上など、多様な施策を講じていく。
- 豊洲新市場土壌汚染対策
- 最低限、今の法律レベルでの調査を実施し納得できる対策を。
- 知事 追加調査実施し、追加対策の議論進めている。今後専門家会議の提言を確実に実施。
- 中小企業対策
- 商取引などで中小企業が大企業と公正・公平な競争が出来る条件整備を。
- 知事 資金供給円滑化、産業支援拠点の整備などを講じてきた。今後も条件整備を進める。
- 新銀行東京
- 〔1〕都とのコミュニケーションはどうか。〔2〕四半期情報も公開されてないが。
- 知事 〔1〕適宜業務の報告を受けており、今後も適切な経営が行われるよう働きかけていく。
- 産業労働局長 〔2〕貸し倒れ引き当ての見直し結果など反映した中間・期末決算を開示する。
- 薬物乱用
- 覚せい剤と同じ効果の薬剤を不適切に処方する医療機関を厳しく指導すべき。
- 福祉保健局長 今後も、通報があれば、立ち入り検査を実施し、厳正な指導をしていく。
- 産科医療
- 〔1〕現状認識は。〔2〕国の病床規制や都の手続きで産科医の開業困難。意欲ある医師を歓迎する環境整備をすべき。
- 福祉保健局長 〔1〕都内でも医師減少し厳しい。〔2〕診療所確保の医療法特例規定活用は都保健医療計画改定の中で検討。診療所など開設の参考となる病床状況をホームページで公開検討。
- 電力供給危機管理
- すべての原子力発電所の危機管理体制強化を国や電力会社に求めよ。
- 知事 原発被災に際し東電に原因究明などを要求した。今後は国などに危機管理強化を求める。
- 犯罪被害者の支援
- 推進計画策定の見解は。
- 知事 実効性ある施策を総合的に推進する。
Copyright © 1999
Tokyo Metropolitan Assembly All Rights Reserved.