本文へ移動
東京から日本の活力発展を
治安は日本人の基本的信頼
矢島千秋(自民党)
- 日本の活力
- 国は、均衡ある国土発展の言葉の下に都市抑制策を行い、結果、日本経済の地盤沈下と国力停滞につながった。見解は。
- 知事 「10年後の東京」を実現し、東京の更なる成熟発展を図るとともに、真の地方分権改革を国に求め、日本の活力を高めていく。
- 政策運営
- 予算査定と事務事業評価の間に行政マネジメントを生かす内部統制方策を。
- 財務局長 予算編成手法を見直し、事業実施結果を評価検証、次期予算に反映する新マネジメントサイクルの確立に取り組む。
- 安全対策
- 治安の悪化は風説では。
- 警視総監 犯罪は年々減少。今後とも犯罪抑止に努める。
- 道路整備
- 駅前広場や道路整備は人中心に。
- 都市整備局長 人と自動車の共存が重要。
Copyright © 1999
Tokyo Metropolitan Assembly All Rights Reserved.