事業者の不正行為を許さず
消費者の立場で施策の推進を

田中 良(民主党)

知事の政治姿勢
広域行政の新しい受け皿として、どの様なものを想定しているか。
知事 七都県市が政策を試み実を上げること。
市町村の合併
都はどう取り組むのか。
総務局長 普及啓発に努めると共に、自主的な合併を積極的に支援していく。
首都移転反対
小泉総理に直訴を。
知事 近々また強く建言していく。
今後の都政運営
行政評価結果を、事業見直しなどに的確に反映出来るシステムの確立を。
知事本部長 内容の公表、評価基準の明確化など、今後も改善を図った制度としていく。
生活の安全
生産、流通、消費の食品行政一体となった取組が必要であるが、見解は。
衛生局長 食品医薬品安全部を新設し、庁内の連携を深めて食品の安全確保に努めていく。
福祉施策
都立福祉施設の改革方針は。
福祉局長 多様な事業主体に門戸を開き、質量両面で競合によるサービスの向上を図る。
医療行政
都立病院改革についての見解を。
衛生局長 医療機能を集約し、専門性や質の高い医療を提供出来る体制を整備していく。
地球環境問題
都自身で先駆的施策を。
知事 二酸化炭素排出量抑制に向け行動する。
下水道事業でのエネルギー施策
ナトリウム硫黄電池の今後の導入計画は。
下水道局長 電力料金の縮減効果がある同電池を、今後下水道施設全体に拡大していく。
水道事業
世界と東京の水事情への認識は。
知事 世界的な水飢饉は憂慮すべき。都の利水安全度は脆弱で、多様な水源確保が必要。
雇用確保
ワークシェアリング導入検討を。
産業労働局長 多くの課題があり検討する。
観光産業の振興
一枚で鉄道やバスが利用出来るシームレスカードを発行しては。
産業労働局長 効果的であり、JRや営団地下鉄など、鉄道事業者に働きかけている。
ページ先頭に戻る