東京都議会情報公開推進委員会速記録第三号

令和六年九月十八日(水曜日)
第十四委員会室
午後二時二十六分開議
出席委員 九名
委員長   早坂 義弘君
委員長代行 藤井あきら君
      柴崎 幹男君
      関野たかなり君
      斉藤やすひろ君
      かつまたさとし君
      白石たみお君
      五十嵐えり君
      田の上いくこ君

欠席委員 なし

本日の会議に付した事件
公文書一部開示決定に係る審査請求について(非公開)
東京都議会情報公開条例の一部改正について

○早坂委員長 ただいまから情報公開推進委員会を開会いたします。
 初めに、公文書一部開示決定に係る審査請求についてを議題といたします。
 東京都議会情報公開条例第二十四条第六項によりまして、本件に係る審議は非公開で行います。
 したがいまして、この際、委員、議会局職員、記録業務従事者以外の方はご退室をお願いいたします。

   〔午後二時二十七分非公開に入る〕
   〔午後二時二十八分非公開を終わる〕

○早坂委員長 それでは、これ以降の委員会は公開とし、速記録も公開されますので、ご了承願います。
 審査請求に関し、本日は答申について審議いたしました。
 取りまとめた内容で議長に答申いたします。

○早坂委員長 次に、東京都議会情報公開条例の一部改正についてを議題といたします。
 本件について、議会局担当部長から説明をお願いいたします。

○市沢議会局担当部長 東京都議会情報公開条例の一部改正につきましてご説明いたします。
 お手元配布の資料、東京都議会情報公開条例の改正についてをご覧ください。
 今回の改正は、法改正に伴い、条例の規定を整備するものでございます。
 資料の改正内容をご覧ください。
 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の改正により、特定個人情報の定義に係る規定が第二条第八項から第二条第九項に変更されますので、当該規定を引用している東京都議会情報公開条例第七条第九号の規定を同様に改正するものでございます。
 また、施行日につきましては、法改正の施行日と同日としております。
 なお、改正文等は、お手元配布の条例案及び新旧対照表に記載のとおりです。
 説明は以上でございます。

○早坂委員長 説明は終わりました。
 本件について質問があればお願いいたします。
   〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○早坂委員長 それでは、お諮りいたします。
 本件については、ただいまの説明のとおり条例を改正すべき旨、議長に報告をいたしたいと存じますが、ご異議ありませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

○早坂委員長 異議なしと認め、本件はそのように決定いたします。

○早坂委員長 本日予定した議題は以上です。
 この際、何かありましたら、ご発言をお願いいたします。
   〔「なし」と呼ぶ者あり〕

○早坂委員長 よろしければ、これをもちまして本日の委員会を閉会いたします。
   午後二時二十九分散会