東京都議会情報公開推進委員会速記録第三号

平成十三年八月二十日(月曜日)
   午前十時五分開議
 出席委員 七名
委員長 矢部  一君
委員長代行 服部ゆくお君
      近藤やよい君
      和田 宗春君
      中山 秀雄君
      吉田 信夫君
      藤田 愛子君
 欠席委員 なし

本日の会議に付した事件
 委員長の互選
 委員長代行の指名
 議席の決定
 iモードを利用した情報提供について

〇三田議長 ただいまから東京都議会情報公開推進委員会を開会いたします。
 本委員会は、東京都議会情報公開条例に基づき、開かれた都議会を実現するために設置された委員会でございます。皆様の開かれた都議会を一層推進するため、議員の方々のご協力をお願い申し上げます。
 本日は、委員長互選のため、委員会を招集いたしました。
 服部委員が年長委員でありますので、服部委員に委員長互選の職務をお願いいたします。

〇服部座長 それでは、年長のゆえをもちまして、暫時座長を務めさせていただきます。
 これより委員長の互選を行います。
 本件につきましては、指名推選の方法によることとし、私から指名したいと思いますけれども、ご異議ございませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

〇服部座長 異議なしと認めます。それでは委員長に矢部一委員を指名いたしますが、ご異議ございませんか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

〇服部座長 異議なしと認めます。よって、委員長には矢部委員が当選されました。
 それでは委員長にごあいさつをお願いいたします。
   〔服部座長退席、矢部委員長着席〕

〇矢部委員長 今、委員長にご推挙をいただきました矢部でございます。
 十五期から発足をして、この情報公開推進委員会、いろいろな意味で、先進的な行動の取り組みをしてきたのではないかと思いますし、これからもさらに積極的にいろいろなことを駆使しながら、また、委員の皆様のご意見を体して、そして、開かれた都議会をイメージできるものにしていきたいというふうに考えている次第でございます。どうかよろしくお願いを申し上げます。

〇矢部委員長 続きまして、都議会情報公開推進委員会規程第四条に基づきまして、委員長代行を指名させていただきたいと思います。
 それでは、委員長代行に服部ゆくお委員をご指名申し上げたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

〇矢部委員長 続きまして、議席でございますけれども、ただいまご着席をいただいているとおりとさせていただきたいと思いますが、よろしゅうございますか。
   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

〇矢部委員長 次に、本委員会に常時出席する幹部職員をご紹介を申し上げたいと思います。
 議会局管理部長の志村啓文君でございます。管理部総務課長の横山宏君でございます。管理部広報課長の別宮浩志君でございます。管理部副参事の山中康正君でございます。議案調査課長図書館長兼務の間瀬和子さんでございます。
   〔職員あいさつ〕

〇矢部委員長 以上で紹介は終わりました。

〇矢部委員長 次に、iモードを利用した情報提供について、広報課長から説明をお願い申し上げます。

〇別宮議会局広報課長 それでは、iモードを利用した情報提供について申し上げさせていただきます。
 お手元に資料を一枚配布させていただいてございます。第十五期の情報公開推進委員会におきまして、新たな都議会の情報発信メディアといたしまして、携帯電話による情報発信の検討の話が出ておりました。そこで、事務的に検討してまいりましたところ、近日中に、別紙のとおり、携帯電話、iモードを用いまして、都議会の情報提供を試行的に行うことが可能になりましたので、お知らせいたします。
 内容といたしましては、第十六期の先生方の顔写真やお名前、所属委員会などの情報、それから会議開催日程などの情報を登載することとなります。電話番号等につきましては、いたずら防止のため、当面登載しないように考えてございます。
 以上のとおり、ご報告させていただきます。

〇矢部委員長 ただいまの報告につきまして、ご質問、ご意見等ございませんか。

〇近藤委員 今、電話番号は登載しないというお話でしたけれども、ホームページのアドレスはどうですか。

〇別宮議会局広報課長 ただいまの近藤先生のご質問は、各先生方のお持ちになっていらっしゃるホームページ等のアドレスを載せてはどうかというご質問だと思いますが、実施の方向で検討させていただこうかと思っております。と申しますのは、選挙期間中等につきましては、各先生方のホームページというのが公職選挙法上の文書等に該当するということで、期間中へのリンクの問題は、しばらく問題があるということで検討してまいりましたところですが、その他の期間については、リンクを張ることについては特段問題ないということがわかりましたので、iモードないしはホームページ上から先生方のホームページのアドレスをご紹介するようなことは、実施の方向で検討を進めてまいりたいと考えております。

〇矢部委員長 ただいまの件は、前期のときにも議論のあったところですけれども、現在の都議会のホームページにも、それぞれ個々のホームページはリンクされていないんですね。それが技術的というか、法的にも問題がないということになったということなんですが、やはり機会均等にしなきゃならぬと思うんです。ですから、そういう意味では、それぞれがホームページがつくられているのかどうかというようなことも含めて、アナウンスをしながらしなきゃいけないだろうと思っておりますし、ましてやiモードの中でというと、行数が限界がありますから、リンクが張られても、そこでは見れないというものもあるでしょうから、そうしたことについて、何かアドバイスなりがないと、現実は動かないというような……。

〇近藤委員 今委員長がおっしゃった機会均等云々というお話は、委員会の今までの意見なんですか。それとも、委員長の個人的なご意見なんですか。
 持っている人と、持っていない人は、当人の自由ですから、それが機会均等云々ということとは関係ないわけで、必要だと思えば、個人的に立ち上げて、幾らでもリンクすればいいのであって、やっていない人のことを考えて、リンクしないのが機会均等だという考えは私はおかしいと思います。

〇矢部委員長 そういうことではないと思うんです。だから、私の見解も含めて、十五期の余韻も含めて申し述べましたけれども、やはりアナウンスをして、いついつからこうしますよと。その間に準備をできる方はどうぞというようなことをしないと、やはりまずいだろうと思うんですね。
 そういうことも含めて、選挙の直前ではないものですから、今の段階ならばできるというニュアンスで先ほど別宮課長からお話があったと私は理解をしております。その辺を含めて、別宮広報課長どうぞ。

〇別宮議会局広報課長 ただいま矢部委員長の方からお話しいただきましたとおり、私どもの方で、事務的に法的な問題とか技術的な問題は検討してまいりましたが、一応各会派のご意見の総意と申しますか、情報公開推進委員会等でご協議いただいて、先ほどのような、実際にホームページを持っていらっしゃる先生方、ないしは持っていらっしゃらない先生方を含めまして、そういった持っていらっしゃる方と持っていらっしゃらない先生方がいる中で、都議会として開始するということであれば、その方向で準備を進めてまいりたいと思います。
 あと、ホームページの方では問題ないんですけれども、iモードの方でも問題ないかとは思いますが、技術的な面、今しばらく詰めさせていただいて、次回の委員会等でご報告させていただこうと思っております。

〇矢部委員長 ちょっとトーンが変わりましたね。要は、この委員会で了解が得られれば、すぐに実行するという意味合いですか、今のは。

〇別宮議会局広報課長 まず、この委員会でお決めいただいた上で、技術的に問題ないということをさらに背景として確認いたしまして、実施の方向で、次回に具体的に実施時期も含めまして、ご報告させていただくということで考えております。

〇矢部委員長 委員の皆様のご意見を聞きたいと思うんですが、この件については、前期からのということで、引き継ぎということではないんですが、私は要望していた側でございましたが、いろいろな状況もありました。法的な制約もあるというようなこともあって、ペンディングになっていたことでございますけれども、それぞれ委員の皆様のご意見、ご意向をお聞かせをいただきまして、もし一致をされるのであれば、きょう決定をしたいと思います。

〇藤田委員 すごく稚拙なあれでわからないんですけれども、例えば、現在はiモードというふうになっているんですが、「のみ」を対象とするというのが、今後開発やら何やら、多分一斉にいろいろなところでというようなこともあるんだと思うんですが、そういうことを考えると、「のみ」を対象とするというようないい方というのは、現段階でということだろうとは思いますけれども、余りこういうふうにきちっとやってしまうことがいいのかどうか、ちょっとよくわからないんですけれども、その点はどんなふうになっていますでしょうか。

〇矢部委員長 ちょっと話を整理させていただきますが、今のはiモードのことについてでございますね。それと、今二つの件が議論されておりますけれども、それぞれのホームページのリンクを張るということでございます。
 どちらかを先にしようと思いますけれども、まずiモードのことからしたいと思うんですけれども、これはドコモのiモードだけということになっていますが、ほかの携帯電話メーカーもあるわけですから、そこへの対応のことはどうするのかということと同時に、この表現がこういうことでいいのか、まずここから始めるということであるなら、「のみ」というのは、限定してしまうのではないかというご指摘でございますが、別宮広報課長。

〇別宮議会局広報課長 ただいまの藤田先生のご質問のとおり、私どもの事務方としても、最初から、その他大きいメーカー、通信会社としては二つほどございますが、同時に開始したいということで検討してまいったところでございますが、登録に際しての手続その他諸所の検討事項がございまして、とりあえず試行ということで考えてございますので、一番利用シェアの大きいiモードを試行ということで考えさせていただいたところでございます。

〇矢部委員長 別宮課長、その先はどうなんですか、将来構想。

〇別宮議会局広報課長 まだ未確定ではございますが、iモード用のサイトが他の通信会社でも見れるようになるという可能性もあると聞いておりますし、その他使用されている通信会社によって、都民の方々等が不便さを受けないような方向には進めていこうということで考えてございます。

〇矢部委員長 藤田委員、よろしゅうございますか。

〇藤田委員 はい。

〇矢部委員長 iモードの件につきまして、ほかにございませんか。--それではiモードの件はこれで終了させていただきまして、現在の都議会のホームページにそれぞれ個々の議員のホームページをリンクするという件でございますけれども、この件について賛否ご意見がございましたらば、ご発言を願いたいと思います。

〇中山委員 その場合、法的に整備されたというような話ございましたが、その辺、もうちょっと説明していただけますか。

〇別宮議会局広報課長 特に公職選挙法との関連で、議員の先生方のホームページと都議会のホームページとのリンクが問題ないかということについて、選挙管理委員会事務局の選挙課等と法の解釈等について問い合わせをしてまいりました。最近、こういった質問は他の自治体等からも来るようで、比較的消極的な対応が多かったのでございますが、特に選挙期間中に、先ほど申し上げたとおり、リンクされたホームページに修正が加わると、これが法に抵触するという問題があるということは明らかだということなんでございますが、選挙期間中でなければ、当然、先生方のホームページの変更があって、そこにリンクしていても、そういった問題は生じないということが、そういう解釈を選挙管理委員会の方からいただきましたので、そういう選挙期間中を限定して、例えばリンクを外すというような想定で、先生方のホームページのアドレスをご紹介するということは可能という理解になっているところでございます。

〇中山委員 単純なあれなんだけれども、選挙期間中にリンクを外すという技術的なことなんで、それは簡単なんですか。

〇別宮議会局広報課長 細かい話をいたしますと、その期間中は、先生方のホームページのアドレスを一時消すことになるかもしれませんが、基本的には可能でございます。

〇藤田委員 私たちも、選挙期間中は自分の顔を全部自分のホームページから落としたという形で対処してきたので、それが今後、よしあしどうなるかわかりませんけれども、そこへいくんだとすれば、何もホームページを落とすことはないというか、できているんではないでしょうか。

〇別宮議会局広報課長 藤田先生のただいまのご質問は、選挙期間中であってもアドレス自身の表示を消すことはないのではないかということでございます。その点は、引き続き検討させていただきます。私どもの方では、単純には、技術的な表現でございますが、HTML文書という形をホームページ上とるのでございますが、例えばhttp://というような形で文書を登載すると、それが自動的にホームページのアドレスと解釈されてリンクされるという仕組みを技術的に持っているというふうに理解しておりますので、そういった意味で、一時的にアドレスを消さなきゃいけないという理解をしたのでございますが、今後、そういったことをしなくても自動的にリンクされるようなことにならないのであれば、アドレスを記載したままで残しておくということは可能だと考えておりますので、その点を引き続き検討させていただきたいと思います。

〇服部委員 公職選挙法の関係については、前回の委員会でも、そういうお話の中で、リンクをしないと。というのは、都議会の方でリンクをした場合に、選挙運動に都議会事務局が加担をしたというようなみなされ方がされるかもしれないというようなこともあったと思うのですが、実際は、選挙中は、ヤフーでも、そういうことのリンクはあるわけですよね、我々のホームページに対して。そうするとヤフーがそれに加担したのかどうかということもあるだろうし、だから自治省の方も、ホームページについては、公職選挙法についてどう扱うか、これからも検討されることと思いますし、また、都議会については、四年後だからね。今とにかく私は、ホームページを都議会からリンクをさせてもらっていいと思うのです、これは当然どこからでもリンクしていいわけですから。公職選挙法等は別の問題として。
 ただ、委員長いわれたように、機会均等--ホームページを持っている、アドレスを持っている方、持っていない方というのもおられると思いますね。その方に対して一定の配慮をする必要があるだろうというような見解が前回からの委員会を通しての話だと思うので、その辺は、例えばいつから情報をリンクしますから、それまでにホームページのアドレスを作成いただける方はというようなことでフォローしておけば、私はそれでいいと思うのです。私なんかもやっていて、都議会からリンクされないというのはちょっと不便な点ありますよ。一回一回みんなのアドレスを見てどこかで検索してというよりも、都議会の検索でリンクしちゃえば簡単なんだから。当然私はそうあるべきだと思います。ただ、その先の問題については、一定の配慮は、委員長のご指摘のようにしていただければいいんじゃないかと思います。

〇和田委員 ここの推進委員会の趣旨からしても、情報公開ということに積極的に取り組んでいくというのが基本方針なんですね。今服部さんお話しのとおり、持っている人間、持っていない人間、もとよりそういう意欲のある方は今までも既に導入していると思うのですが、今度都議会を通じて情報が流れますよというふうになると、より深刻に、真剣にお考えになる方がいらっしゃるかもしれませんから、例えば十一月末日をもってそういう方向に踏み切りますよとか、具体的な導入の時期などを明示した上で各委員の判断を仰ぐということで、決して消極論があるからネットワークをやめようよということじゃなくて、やることを前提に、事前に準備期間をお願いするという形でしていただければと思います。

〇吉田委員 私、初めてなものですから、今までの議論の経過がわからないんで申しわけありませんが、情報公開推進という立場からすれば何ら消極的になる必要はないと思うのですけれども、ただ一点、iモードの中での処理というだけじゃなくて、あらゆる都議会の広報媒体の場合に、例えばいろいろな個人紹介の都議会のあれがありますよね、ああいうのも含めてそれぞれのホームページは必ず掲載するとか何かという、少し全体の整理をする必要性が出てくるんじゃないかと思うのですけれども、そういうことはいかがですか。

〇別宮議会局広報課長 ただいまの吉田先生のご質問の、他の都議会の広報媒体で、例えば先生方のアドレスを紹介するというようなこととかにつきましても、ホームページを持っている先生と持っていない先生方がいらっしゃったりする中で、どのような形で対応していくべきかということを、引き続き他の媒体については検討させていただくということで、とりあえずホームページのアドレスということで、ホームページ利用者が一番知りたがっているということを理解いたしまして、まずホームページ、それから技術的に可能であればiモードもということで事務的に進めさせていただければと。その前に委員会としてお決めいただければというふうに考えております。

〇矢部委員長 別宮課長、どのくらい--今回、特に都議会、おおむねほぼ全員がホームページを開設しているのではないかとは思うのですよ。その辺の調査はされているんですか。

〇別宮議会局広報課長 私ども、広報課といたしましても、先生方のホームページの開設状況については関心を持ってございまして、今回の選挙前にかなり開設されたというふうに理解してございますが、まだすべてというわけではございませんで、一定の数といいますか、多分半分以上の方はお持ちだと思うのですけれども、まだまだ開設されていない先生方もいらっしゃいますので、その辺で情報公開推進委員会としてご判断いただければと思っております。

〇矢部委員長 前向きにというか、リンクをするということを前提に、いつという仕切りをするかということがありますけれども、この世界はドッグイヤーといわれて、三カ月が一年という世界ですから、余り先なんていわないで九月一日とかというようなことをきちっと明言をして、早急に文書を出していただきたいなと私は思っておりますけれども、いかがでございますか。
〔「もうちょっと時間を置いた方がいいんじゃないか」と呼ぶ者あり〕

〇矢部委員長 都民の日にしましょうか。--ことしの十月一日の都民の日を期して、都議会のそれぞれの議員のホームページをお持ちの方はリンクをするということにこの委員会としては決めさせていただきたいと思いますが……。

〇別宮議会局広報課長 ちょうどそのくらいお時間をいただきましたら、事務的にも対応可能かと思いますので、早急に先生方の実施状況を事務的にも調べまして、それを各会派ごとにお知らせいたしまして、めどとして十月一日ということで準備を進めさせていただければというふうに考えます。

〇矢部委員長 この件はこの件といたしまして、そのほかすべて、情報公開にかかわること、何でも結構でございますから、ご意見、ご質問等ございましたらお願いをいたします。

〇中山委員 今のあれでいくと、十月一日に向けて準備をするということは、十月一日からということをきちんと全議員に告知をするということですね。それでよろしいですね。

〇別宮議会局広報課長 十月一日からつなぐという方向で議員の先生方にご周知をして進めていきたいというふうに考えます。

〇藤田委員 一カ月ごとに情報公開の請求やら何やらというのは発表があったんでしょうか。あるいは、ちょっとここの期間、選挙期間で委員会もなかったんですけれども、現状どんなふうになっているか。それから、発表をどういうふうに--どういうことがありましたよというようなのが前はあったと思いますけれども、その辺の状況を知らせてください。

〇別宮議会局広報課長 規定上といたしましては、一年に一遍、都民に実施状況を知らせるということで、十五期の最後の推進委員会で一年分の実施状況をご周知させていただいております。前回、十五期の期間中の最後の情報公開推進委員会でお知らせし、それを都議会の広報紙等でご紹介する予定でございます。

〇和田委員 これ全く見当違いだったらご修正いただきたいのですけれども、十五期のときに、都議会の議事堂を使って青少年の議会をやりましたよね。田中晃三議長のとき。それはこの都議会の情報公開、まあ議場の公開ということもあるんだけれども、そういうことに含まれるというふうに仕切られますか、委員長。

〇矢部委員長 どちらかというと議会のPRというような意味合いが強くて、これは議会運営委員会の案件であると私は思います。

〇和田委員 わかりました。

〇近藤委員 さっき吉田委員から投げかけられた、リンクはリンクで、また私たちの議員年鑑というんですか、毎年毎年新しくなる、ああいったものにも統一的に載せるように考えたらどうかというお話もあったかと思うのですが、今さらシールを張ってどうのというわけにもいかない。だから、十月一日から公式にリンクを張りますという文書を出されるんでしたら、それと同時に、そういった議員を紹介する、都が用意する資料については、例えば来年度からは電話番号、ファクスの次に載せるようにするというような形で、一遍にやってしまったら、ここで結着ついてしまう……。

〇別宮議会局広報課長 その点も含めまして、今年度につきましては、実はかなり事務的に日程上進んでしまっているところございまして、きょうここでお決めいただいても対応が難しいのでございますが、先ほど吉田先生のご質問のとおり、ほかの媒体を使っての対応もご提案ございましたので、早急に対応できる部分についての検討をして、また委員会でご報告させていただきたい。要するに、こういった媒体に載せることが想定されるということを具体的にリストアップしまして、先生方のご意見を聞いた上で、ホームページを開設されている方、されていない方、いろいろと思いますが、ご理解いただいて、対応していきたいというふうに考えます。

〇和田委員 本当は十一月でいいと思ったんだけど、十月一日になったので、それはいいですが、そのときに、将来、アドレスですから、住所とかと同じように議員のホームページも載せますので、そういうことをご承知おきいただきたいという意味で十月一日の導入をお願いしたい。それをセットでしないと、二段階になるとおかしくなっちゃうと思うんですよね。
 初めに、ホームページ、十月一日にやりますよと、導入しちゃうでしょう。それから後いろいろな議員紹介のところに、住所と同じように、アドレスなんだから、ホームページアドレスを入れるのをまた次にやりますよという二段階でやるんじゃなくて、十月一日に導入します、それについて将来的にはこういうことも検討していますということを一緒に広報しないと、議員の方に切実性というのは伝わってこないのじゃないか。(笑声)そうですよね。だってできるだけ導入してほしいんでしょう。控室のところだって。

〇矢部委員長 今それぞれ委員のご意見、もっともだと思います。すべてこの委員会で決定権を持っているものかどうかという部分もあるかと思います。ですから、情報公開推進委員会としてこういうふうにあるべきだという意見をまとめたということにさせていただければと思うのですが……。いずれにいたしましても、都議会のホームページには先生方のホームページのリンクは十月一日を期して行います、ここまではここの権限というふうにご理解いただきたい。その先のことにつきましては、同じくするべきであるということであって、あと決定権は議会運営委員会になるのかどうかわかりませんが、そちらの場に意見を述べさせていただきます。
   〔「iモードはいつから……」と呼ぶ者あり〕

〇別宮議会局広報課長 まずiモードにつきましては、先ほどのお手元の資料の範囲の情報につきましては、きょうご了解いただければ、明日からでも可能という手順でございます。
 iモード上の先生方のホームページのアドレスの件につきましては、先ほど申し上げました技術的な問題とか検討させていただきまして、できるだけ早目に、十月一日ということでも可能であればということを含めまして、引き続き検討をさせていただきたいと思います。

〇矢部委員長 ほかにございませんか。--ないようでございましたらば、以上をもちまして本日の委員会を閉会させていただきます。
   午前十時三十七分散会

ページ先頭に戻る