東京都議会情報公開推進委員会速記録第二号

平成十三年五月二十八日(月曜日)
   午後一時四分開議
 出席委員 七名
委員長 山崎 孝明君
委員長代行 矢部  一君
      渡辺 康信君
      中山 秀雄君
      小林 正則君
      藤川 隆則君
      藤田 愛子君
 欠席委員 一名

本日の会議に付した事件
 平成十二年度公文書開示等の実施状況について
 平成十二年度東京都議会刊行物等目録について

〇山崎委員長 ただいまから東京都議会情報公開推進委員会を開会いたします。
 初めに、先般の組織改正に伴い、議会の情報公開の所管課が、総務課から広報課に変更いたしました。ご了承願います。
 次に、先般の人事異動に伴い、議案調査課長が図書館長兼務となりました。
 横山議案調査課長図書館長兼務をご紹介いたします。
   〔職員あいさつ〕

〇山崎委員長 紹介は終わりました。

〇山崎委員長 次に、公文書開示等の実施状況について、広報課長から報告いたさせます。

〇別宮議会局広報課長 公文書開示の実施状況についてご報告させていただきます。平成十二年度分でございます。
 まず、お手元に配布いたしました資料1、平成十二年度の公文書開示の実施状況をごらんください。平成十二年度の公文書の開示請求は、合計十六件の請求がございました。
 内容でございますが、政務調査研究費に関するものが六件、待遇者会、友好代表団、議長交際費関係がそれぞれ二件及び発言の訂正、請願書、公用車、応招旅費関係がそれぞれ一件となっております。
 開示請求の結果につきましては、資料の右側に記載されておりますが、非開示の決定がなされた二件につきましては、文書の不存在が理由となっており、不服申し立て等はございませんでした。
 なお、公文書開示の実施状況につきましては、条例第三十一条によりまして、その公表が義務づけられております。
 今後、「都議会リポート」と都議会のホームページに掲載することにより公表していく予定でございます。
 開示請求に基づく公文書開示につきましては以上でございます。
 都議会では、このほか、東京都議会情報公開条例第四条で、都議会が保有する情報につきまして、積極的に公表、提供していくことが規定されております。
 資料2、公表・提供情報一覧表をごらんください。
 政務調査研究費収支状況報告書、議長交際費執行状況報告書、議員海外・管外出張旅費執行状況報告書等十九項目にわたる文書等につきましては、議会図書館で無料で閲覧することができ、さらに、希望者には一枚二十円でコピーのサービスを実施させていただいております。
 資料3、平成十二年度公表・情報提供複写サービス一覧をごらんください。
 昨年度のコピーサービスの実績を示したものでございます。合計では、件数は百十五件、枚数は千百七十八枚となっております。
 このうち、会議録、速記録の需要が最も多く、件数では八割、枚数では七割強を占めてございます。
 以上で公文書開示等の実施状況に関する報告を終わります。

〇山崎委員長 報告は終わりました。
 ただいまの報告について質問等がございますでしょうか。

〇小林委員 不存在というのは、これ、要するに、出しようにも、物がなかったということですか。もう一つは、それはなくても別に--公文書というのは何年間か持っていなきゃいけないとかそういうのがあるじゃないですか。そういうのは全く抵触しないのかどうか。

〇別宮議会局広報課長 該当の案件は、議長が管理する文書として保有していない文書ということで、不存在ということでございます。

〇藤田委員 ちょっとこの間、お尋ねもいたしたのですが、図書館についてここにございまして、そして図書館でもこういうことが見られるというふうになっているのですけれども、普通の一般の方が、図書館にはどんな規定で入館できる、あるいはできないというのがありましたら、ちょっとご説明いただきたいと思います。

〇横山議会局議案調査課長図書館長兼務 当議会図書館の場合は、一般の方も入館できます。ですから一般の方は、お入りの時点に受付のところでもって申し出ていただければ、すべて議員と同じような形でもって使用することができます。
 以上でございます。

〇山崎委員長 ほかに。

〇藤川委員 本当に初歩的な質問で失礼なんですが、例えば都議会のホームページに私に関することがリンクしている場合に、現在、第十五期都議会議員として各委員会でもって発言してることについて、私自身について--だれでもみんな同じですよね。要するに、Aという議員に関して、ホームページに盛られていることは、十五期全部なんですか。それとも、十五期の中でもって十二年度だけなのか、十三年度だけに限るか、どういうふうに……。

〇別宮議会局広報課長 ホームページにおきます会議録、速記録等に関してのご質問ということでお答えさせていただきます。
 現在、都議会のホームページ上では、平成十一年度の第四回定例会以降の本会議の会議録がまず登載されております。さらに、平成九年以降の本会議及び常任委員会、特別委員会等の会議録、速記録が会議録検索システムとして登載されてございます。そういうことで、十五期の先生方の本会議及び委員会での会議録、速記録はすべて登載されていると。会議録検索上の範囲としてすべて登載されているというところでございます。
 以上でございます。

〇矢部委員 今のですけれどもね、実際に検索をしてみたことはありますか。というのは、大変見にくいですよね。何か断片でだだっと出てくるんだけれども、全部見にいけばどうなんだろうと。何かすっといくわけではなくて、どうも見にくい。もう少しスマートにというのか、くくった項目に照らして合うような、検索したものが一覧になるようなシステムには変えられないんですか。

〇別宮議会局広報課長 ただいまの矢部先生のご質問につきましては、主として会議録検索システムが使いにくいという趣旨ではないかと思うんですが、この会議録検索システムにつきましては、あくまで記録セクションにおいて従前からやってございました会議録検索システムのソフトとデータベースを有効活用という趣旨で、あのような形で今後も引き続いてやらざるを得ないという状況はございますけれども、一方におきまして、先ほど申し上げました平成十一年度の第四回定例会以降の会議録につきましては、いわゆる通常の印刷物の会議録等と同様に、全部がべたで出ておる形式でございまして、これを併存させておりまして、これにより、会議録検索システムの使い勝手の悪さを、そちらの方でできるだけフォローしていくという趣旨でございます。
 ただ、今後も、さらに使いやすいやり方はないのかどうか、また会議録検索システムの改良の方向が可能かどうかとか、その辺は、ただいまのご質問の趣旨を踏まえまして、担当セクションの方と引き続き検討をしていくようなことも考えなきゃいけないのかなというふうに考えてございます。
 以上でございます。

〇矢部委員 ぜひそういうふうにお願いしたいと思うんですけれども、どこのがいいというのは、私もよくわかりませんけれども、やはり項目なら項目、例えばダイオキシンならダイオキシンとなっているところをずらっと見られるとか、名前で検索すれば名前で見られるとか、そういうキーワードをどうするかというところが大変難しいでしょうけれども、でも、今、コンピューターのワープロでも、そういうことはできちゃいますから、できないことはないんだろうと思うんです。
 より都民の皆様が利用しやすいように、なるべく早く改めていただきたいと思います。

〇山崎委員長 ほかに。

〇藤田委員 今の件ですが、今はまだ、控室の中では全部検索ができるような状況になっていますけれども、一般的な都民に向けては、どんな予定といいますか、どんなふうになっていますでしょうか。

〇別宮議会局広報課長 実は、ことしの一月から、この庁内でごらんになれる会議録の検索システムと同様なシステムがホームページでごらんいただけるようには、一応なってございます。それで、先生方の事務所の方からも、そういう意味では、議会庁舎の中と同じように会議録が見れるようになってございます。
 ただし、一般の個人情報、請願、陳情者の個人情報の一部につきましては、庁舎内ではごらんになれますが、ホームページ上では、犯罪等の防止の趣旨から、一部、表示をしておらないところもございますが、そのような形で対応させていただきます。

〇山崎委員長 ほかに。--発言がなければ、本件については、以上のとおりとさせていただきます。
 次に、平成十二年度東京都議会刊行物等目録について、広報課長から説明いたさせます。

〇別宮議会局広報課長 続きまして、平成十二年度刊行物等目録についてご報告させていただきます。
 資料4でございますが、東京都議会情報公開条例第三十条におきまして、一般に周知する目的をもって作成した刊行物等について、その目録を作成し、毎年公表するということが定められてございます。
 平成十二年度の目録でございますが、お手元の資料4、平成十二年度東京都議会刊行物等目録のとおり、作成させていただきました。
 刊行物の指定に当たりましては、東京都議会情報公開条例第三〇条第二項に定める刊行物等の指定基準及び目録の公表方法についてという規程に基づいております。
 本会議の会議録、委員会の速記録を初めといたしまして、二十三件となっております。
 具体的には、純粋に都議会の内部の事務資料として作成したものや、あるいはそういったものを除きまして、一般に広く住民の方々に公表、周知する目的で策定されたものでございます。
 この刊行物等目録につきましても、先ほどご報告いたしました公文書開示の実施状況とともに、「都議会リポート」、都議会のホームページに掲載する予定でございます。
 以上でご報告を終わります。

〇山崎委員長 報告は終わりました。
 ただいまの報告について、質問等はございますでしょうか。
   〔「なし」と呼ぶ者あり〕

〇山崎委員長 発言がなければ、本件については、以上のとおりとさせていただきます。
 本日の予定いたしておりました議題は以上ですが、この際、何かありましたら発言を願います。

〇矢部委員 この情報公開推進委員会で申し上げるべきことかどうかということがあるんですけれども、サイズがA4に統一はされてきましたですね、一つは。だけれども、このとじ方が、右とじだったり左とじだったり、議会に、委員会等々に出てくる資料がいろいろになっているんですね。
 それは、統一がしにくいのかもしれませんけれども、やはり、いずれはホームページ等々へアップロードするというようなことからすれば、どちらかにフォーマットというか、今後、統一した方がいいんだろうと思うんですね。
 それは、議会局だけの問題じゃなくて、所管局等々の関係もあるのかもしれませんけれども、何か随分ちぐはぐしていることが多く見られますので、どこで検討するのかわかりませんけれども、そうした検討がされるのか、ぜひされるべきだなというふうに思っておりますが、いかがでしょうか。

〇高橋議会局参事 A4判にはなっておりますけれども、とじ方につきまして、利用しやすいように、できるだけ統一基準であるように検討したいと思います。

〇山崎委員長 ほかには。--よろしいですか。
   〔「はい」と呼ぶ者あり〕

〇山崎委員長 なければ、これをもちまして本日の委員会を閉会いたします。
   午後一時十八分散会