ホームページへ戻る 前のページへ戻る
ともとし 春久 議員(公明党) 日暮里・舎人線の早期開業を隅田川スーパー堤防の整備を 都市計画道路 住宅政策 水道局の電力小売参入 新交通日暮里・舎人線 コミュニティバス事業者支援 隅田川のスーパー堤防
都市計画道路
〔1〕区民が待望する江北橋に接続する都道補助第91号線の今後の見通しについて伺う。 |
住宅政策
〔1〕都営南青山1丁目団地建替プロジェクトは、民間活力による全国初の手法として評価する。都営住宅と木密地域の混在地域の整備に、この手法を展開すべきと考えるが見解を。 |
水道局の電力小売参入
〔1〕三郷浄水場の発電規模を拡大し、他の公共施設等にも電力を供給する構想を一歩進め、水道料金軽減へ反映させるべき。 |
新交通日暮里・舎人線
〔1〕今回の開業延期について、都はどう考えているのか。工事の進捗状況について、早期の情報提供に努めるべきであるが見解を伺う。 |
コミュニティバス事業者支援
〔1〕コミュニティバスの運行事業者が、シルバーパス運送事業者にはなれないという問題がある。運行実績のある事業者が、4条許可事業者として許可が得られるよう支援すべき。 |
隅田川のスーパー堤防
〔1〕隅田川スーパー堤防構想の全体の進捗状況と尾竹橋上下流の取組状況と今後の対応は。 |
ホームページへ戻る 前のページへ戻る