ホームページへ戻る 前のページへ戻る
知事所信表明(要旨)
1 首都圏としてのアイデンティティの確立 2 山積する課題への積極的対応 3 将来を展望した戦略的取組 4 アジア大都市との実効ある連携 5 おわりに
平成13年第2回都議会定例会の開会に当たり、私の都政運営に対する所信の一端を申し述べ、都議会並びに都民の皆様のご理解とご協力を得たいと思います。 |
1 首都圏としてのアイデンティティの確立
日本を変えるためにまず必要なことは、首都圏を変えることであります。七都県市からなる首都圏は、イギリスに匹敵するGDPを誇り、3,300万人が居住する、世界でも類のない巨大文明都市圏を形成しています。 |
2 山積する課題への積極的対応
(震災後の計画的都市づくり) |
3 将来を展望した戦略的取組
(財政再建の継続) |
4 アジア大都市との実効ある連携
今世紀、アジアが、国際社会の中で重要な役割を果たしていくために、東京は、「アジア大都市ネットワーク21」の構築を提唱しています。ネットワークが形成されれば、東京は、アジアの大都市とともに、新技術・新製品の開発や、産業の育成、都市問題の解決、新しい文化の創造などを進めることができます。 |
5 おわりに
皆様にとりましては、本議会が、現任期における最後の定例会となります。 |
ホームページへ戻る 前のページへ戻る