ホームページへ戻る 前のページへ戻る
三原 將嗣(自 民 党) 日暮里・舎人線の促進と 水防・水害訓練実施を 日暮里・舎人線及び常磐新線 交通安全施設の推進 東京ベイエリア21 防災対策 伊豆諸島の災害
日暮里・舎人線及び常磐新線
〔1〕両線の工事現場を視察した知事の感想と事業への認識は。 |
交通安全施設の推進
〔1〕第六次特定交通安全施設等整備七か年計画の事業の進捗は。 |
東京ベイエリア21
〔1〕臨海副都心は、職・住・学・遊の四つの機能がバランスのとれたまちづくりを目指すとしているが、遊の機能のうち、知事が話題にする観光資源として活用されるカジノについて見解を伺う。 |
防災対策
〔1〕動員人数、機動力、資機材から実力を発揮できる組織は、自衛隊以外にない。今回の総合防災訓練の成果と今後の方針は。 |
伊豆諸島の災害
〔1〕三宅島は、島全体に降灰があり、雨が降ると泥流が発生するが、対応と今後の取組は。 |
ホームページへ戻る 前のページへ戻る